アートゼミこども絵画教室の日記-20120910205242-760.jpg
アートゼミこども絵画教室の日記-20120910213100-865.jpg
タイトルからして浮かれている筆者です。今日だけ許してください

さて、この日のアートゼミもいろいろありました。

まずは平岩こゆきちゃん(年長)が住友生命こども絵画コンクール岡山で幼児部門最優秀賞になり、東京での最終審査ではなんと銀賞!!(岡山県からは他に一名が入選)となり、
なんとなんとなんとなんと
ルーーーーブルーーー美術館ーーーーーーに来年三月に展示されるとのお知らせがーーー!!!!!

すごいーーー!
おめでとうーーー!!

…ハアハア(-o-;)


関連画像は後程アップします。

そして、ニッケコンクールでは
優秀賞、佳作、入選がなんと、10名も!
14名応募のうち10名が入選した快挙です。
優秀賞には五千円の図書カードと賞状、そして入選者みんなには、撮っても撮ってもカワイイッひつじのぬいぐるみ。これはカワイイ♪筆者にも一匹くれまいかと思わずおもっちゃうラブリーさ。

もうひとつ、岡山市で、スポーツをテーマにしたコンクールで妹尾ゆうき君が佳作に輝いたとのお知らせもいただきました。

もちろん、受賞できなかったおともだちもたくさんいらっしゃるわけですが…
分析して、次がんばる姿勢にむすびつけることも、大人になる過程でとっても大事。
むしろ、そっちのほうが基盤となるかもしれません!


…それで、今日の画像なんですが

LEDライトを使ったイカさん工作。これは試作品画像。

本日めでたくイカさん工作を完成させ、中に電池とLEDライトを入れ光らせたまま持ち帰った…はずなんだけど帰ってみたらライトが見当たらなくてお家で号泣したというお子さんも…(^-^;

だいじょうぶ、まだ予備はあるからね(^-^)v