物持ちのよい筆者、
今で言えばエコ体質とでも言うのでしょうか。
明治生まれの祖父祖母に育てられると(じいちゃんばあちゃんっ子)たとえバブルを通り抜けようが体質は抜けないのでしょうか。
気がつけばもう20年くらい使っている旧式の体重計を持っています。
が、さすがに見た目にも古くて、嫌になってきた(と思うことにした)ので、体脂肪や骨量、組成、あれこれの計測が付いている新しいのを買ってきました。
見なきゃよかったような恐ろしい結果がたくさん出てきました(屮゜Д゜)屮。
筆者、ひょっとしてパパイヤ鈴木より(パパイヤさん、ごめんなさい。ライブには行きました)も体脂肪多いのではないかと…
ということで、2010年になってから一回も行けてないスポーツクラブに再び頑張って行くことを目指します!
今日書こうとしたのはこんな話ではないのですが、
そうです、絵は体を、全身を使って描くととても楽しいって事をお伝えしたくて…。
特に、小さいお子さんは
描く前に身体を動かしてから臨むと集中力も増すようです。
普段なかなか出ない潜在的な力と集中力が出るようです。
画像はレッスン前にお隣りどうしでウォーミングアップの図。