25回岡山国民文化祭のサイトに


リズミック=アートの様子を早速レポートしていただきました!http://www.city.okayama.jp/shimin/bunka/kokubunsai/katsudou.htm

ご覧下さい。



リズミック=アートは


あっ晴れ!おかやま国文際応援事業

第七回おかやま県民文化祭協賛事業

第47回岡山市芸術祭参加事業


になっています。






さて、リズミック=アートから一夜明けて


教室のお母様の中で参加いただいた方に感想を聞いてみると・・・



「こどもはとても、リラックスしたようでしたニコニコ。音楽と一緒に絵を描くなんて初めてだったので・・・。」



ということでした。



今日の彼の表情は、とても元気!とても晴れやかでした。



芸術を通して元気のきっかけになればこのワークショップは大成功です!




もひとつ元気になる画像をいくつか。



音楽の指導をする赤田晃一講師です。



パフォーマンスはこのようにするのです!



アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記




音のワークショップは


朝~昼~夜の設定で


照明を落として音だけを録音していきました。



クラヤミ、ってなんだか逆に盛り上がりますよね!




新聞紙で色々な音を。


アートゼミこども絵画教室の日記





日没に・・・・。



アートゼミこども絵画教室の日記








少しずつ夜が明けてきたようです・・・・



みんなの表情もかがやき始めています。



アートゼミこども絵画教室の日記





明るくなりました・・・!

アートゼミこども絵画教室の日記