鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

材料を鍋に入れて煮るだけ

今回の肉じゃがは、手間なく作ります。

味付けは、

めんつゆを基調にしているので、

あれこれ調味料を合わせずに済みます。

 

調理時間は、約15分

火にかけて、時間差で砂糖とめんつゆをくわえるだけ。

時短簡単節約を叶える

面倒な手順の少ないレシピです。

 

 

 

 

今朝のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございますおねがい

 

 

少し前までは、

歳を重ねることに抵抗感がありました。

 

でも、

ふと日々の暮らしを振り返ってみると、

意外と「良かった!」と思えることもありました♪

 

 

アラフィフという時間を、

無理することなく楽しみたいです照れ

 

 

 

鍋で煮るだけ「肉じゃが」

 

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

 

きっと写真を見てお気づきの方もいらっしゃるはずです…

 

 

糸こんにゃく、入れ忘れましたー泣

糸こんにゃくが入っていないこと、

食べる直前まで気づかなかった笑い泣き

 

言い訳になりますが、

糸こんにゃく、なくても美味しいよ爆  笑

 

 

 材料と作り方

 

スプーンフォーク調理時間は、約15分

 

 

スプーンフォーク材料(2人分)

 

豚こま切れ肉…100g


人参…1/2本
じゃがいも…3個
玉ねぎ…1/2個

きび砂糖…大さじ1
水…100ml
めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ2

 

※材料は、代用することもできます♪

 

 

代用食材

 

・豚こま切れ肉→牛肉にかえてもOKです。

・豚こま切れ肉→豚肉の他の部位にかえてもOKです。

・入れ忘れた糸こんにゃく、追加も、もちろんOKです。

 

家にある食材にかえてもOK!

在庫食材から優先に使うと食費節約効果も上がりますね。

 

スプーンフォーク作り方

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

 

 

  1. じゃがいも・人参は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄く切る。
  2. 鍋にじゃがいも・人参・玉ねぎを加えて水を注ぐ。
  3. 中火にかけ、グツグツと煮立ってきたら、砂糖を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で5分煮る。
  4. 豚肉・めんつゆを加え、ふたをして弱めの中火で3分煮る。
  5. ふたを外し、中火で3分混ぜながら、煮汁が少なくなるまで煮る。
 

 


じゃがいも・人参は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄く切ります。
 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

切るのが面倒なときは、スーパーで売られている「カット野菜」もおすすめです。

 

カレーや肉じゃが、シチューを作るのに向いている

じゃがいも・玉ねぎ・人参のカット野菜

皮をむく・切るが一気に省けて便利。

 

 

 

鍋にじゃがいも・人参・玉ねぎを加えて水を注ぎます。

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

油使わずに作ります。

 

 

中火にかけ、グツグツと煮立て、砂糖を加えて、煮込みます。

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

 


豚肉・めんつゆを加え、

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

煮汁が少なくなるまで煮ます。

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

 

 

ホクホクしたじゃがいも

玉ねぎの甘みと豚肉のうまみとコク

じゃがいもも人参も、

美味しさをギュッと吸い込んでいます。

 

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

糸こんにゃくを入れ忘れたけど、

豚肉が固くならずに済んだので、

なくても美味しい~!なんて思いましたウインク

 

 

 ポイント

 

二重丸まとめての作り置きもできます

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

目安になる保存期間

 

・冷蔵保存…3〜4日

 

二重丸食材の保存

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

スーパーで売っている、

カレーなどが作れる用の「カット野菜」

とても便利なので、おすすめです。

 

お値段を抑えたいときは、

自分で切り置きするのもいいですね。

切った状態で3日くらいは冷蔵保存大丈夫です。

 

 

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

この前まですごく暑かったけれど、
ほっこりする「肉じゃが」が食べたくなるのは、
すっかり気持ちは「秋」になっているのかも♪
 
 
そうそう!
秋と言えば…というか、
寒い季節に「これ良さそう!」と思って
買うか悩んでいるものがあるんです。
 
スープが簡単に作れるらしい。
気になります…!!
 
買ったら、使い心地など感想シェアしますね照れ
 
 
 

 

鍋に入れて煮るだけ!ほぼ、ほったらかしでおいしく15分で作れる「肉じゃが」レシピ

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい日々の中、ブログ〝真由美さんの1週間2500円節約レシピ〟を読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

 

〝好きな節約をしながら、自分らしくマイペースに生きていきたい〟そんな日々の暮らしのこと、晩ごはんやお弁当おかずの一品レシピを書き綴っているブログです。
 

 

もしよろしければ、フォローしていただけると嬉しいですキラキラ

 

 

 

ときどき、愛犬も登場するので、ぜひチェックしてみてね♪

 

 

 レシピブログランキング参加中です

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいです花

 


 

→ 今までの著者本・自己紹介

 

 

 

食費節約に、お弁当作りに

 

 

参考にしていただけると、嬉しいですニコニコ

 
 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!