【味付けが決まらない】

 

 

とりあえず炒めたけど、どうしよう?

 

そんなときのために、

 

すき焼きのタレ

焼肉のたれ

めんつゆ

 

カレー粉

ケチャップ

マヨネーズ

オイスターソース

 

を常備しておくといいですよ。

 

 

 

すき焼きのたれ→照り焼き、きんぴらなど甘辛い味付けに。

 

焼肉のたれ→肉少なめでも、こくウマにしっかりした味付けに。

 

めんつゆ→煮物の味付けや炒め物の味付けに。

 

 

この3つに、味に変化をつけたくなったら

 

 

カレー粉、マヨネーズ、オイスターソースを足してみます。

 

 

調味料を合わせるのが面倒なときでも

マヨネーズ足すだけとかならなんとかなるでしょ♪

 

 

 

和風味(しょうゆ・酒・みりんを合わせた調味料やめんつゆ)に

カレー粉を足すだけで味の雰囲気が変わります。

 

 

 

定番調味料でも

そこに何かを1つ足すだけで

なんとかなります音譜



「 豚肉と玉ねぎの甘辛カレー炒め」はいかがですか♪

 


ナイフとフォークおおまかな食材

豚こまぎれ肉
玉ねぎ
しょうが
カレー粉

しそ⇒ネギにかえてもOK。

 



ナイフとフォーク作り方


レシピブログさん掲載レシピです。
詳しい作り方はこちらからご覧くださいませ♪
http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2016/07/729.html

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。

 

フォローしてね!

アメンバーぼしゅう中