{B3A8278D-ED07-40E6-B284-6A5475BCC76E}



『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』遊びに来てくださってありがとうございますぺこり

 

初めての方は、「節約料理ができるまで」の記事も読んでいただけると嬉しいですハート

 

 

どくしゃになってね!

 

読者になると、献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになりますフォーク&スプーン

 

********************

 

 

 

 こんばんは!





寒い日は続きますが、日なたにいると、日差しは暖かくなってきましたね。






春になると、模様替えしたくなったり、家族の成長に合わせて片付けしたり♩





そんなときに、100円ショップのプラ製品やホームセンターなどの収納グッズは、「これいいね!」って思うステキなアイテムに出会うことがあります。





「多分、このくらいの大きさだから大丈夫よ。」って思いつきで買うと、いざ帰ってみると…






微妙に大きくて入らないえーん






なんてことがあります。←わたしはやってしまいましたえーん






そんなことがあってからは、失敗しない収納を!と思って、このメモをスマホ(ガラケーの頃から)に寸法をメモした写真を入れています。







食器棚や冷蔵庫の中、洗面所など。




{B159F9B4-0AFF-4342-9FA4-24A976BA09B5}




棚が移動できるところには、変動可って書き添えたりしています。






{71E2A390-32E1-464F-9C4A-C6CDA4CE1ED0}


↑すごーく雑ですがアセアセ
自分なりに分かればオッケーOK






寸法を書いたものを、常に持っている携帯電話に写真を入れておけば、買う前に寸法の確認がすぐできます。




これをはじめてから、失敗なく収納できるようになりました照れ