おはようございます♪


電気代の呪いから

少しずつ解き放されつつある

今日この頃


まだ油断は禁物


1月25日から2月25日まで使用した電気代の請求が…



ちょうど寒波の中…


2月の検針の


3月の請求分から国の補助が適応されるらしい



毎日

電気代の呪いにかけられて


辛かった


最近のニュースも


なんか


コウロギの粉末のコロッケ


食べたいな〜



やっぱり


食糧難って

来るのかもしれないと

思ってしまう

ニュースを見て

不安になりました


食育神話は今だけかもしれない


私たちが信じてきた食という物は


未来には過去の出来事になっているのかもしれませんね


好きな物を食べるという事が良いのかもと思って


私は今のうちに食べます😂


今現代の常識に囚われずに


柔軟に世の中を渡っていける人になってもらいたいなと


思いました😮‍💨



こんなに豊かな食生活がずっと続いて欲しいが

時代は繰り返すと言うじゃないですか???


豊かな食生活に終わりが来る時があるかも


子供達が

自分の孫に

昔はこんな物を食べていたよと

語っている時代が来るのかな?


無印のサイトでわかりやすく説明しているの見つけました爆笑




ニュースを見て記事を書いてます爆笑爆笑爆笑







やはり


今、食品ロスをがんばろ〜


半額シール大好きです❤️



さて



2月のおうちの記録


dancyuの特集本の

洋食上手になると言う本

目白旬香亭さんのシェフの方が丁寧に教えてくれてめちゃくちゃ美味しいウインク


おうちでこんなに美味しいなら


レストランではもっと美味しいのだろうと

ワクワクしてしまいますね✨



全体図


  • 鶏肉とクリーム煮
  • ポテトサラダ
  • イカのまりね
  • ごはん


リーズナブルのジュースみたいなのがスパークリングワイン

ガブガブ飲めて危険だよ!




もう

リピ決定〜爆笑爆笑爆笑





本では

色々な魚介類がマリネされていましたが

普段の食事なので

2割になっていた!ボイルイカのお刺身


味が染みていて美味しい✨



ポテトサラダは

前の日に茹でてしまったイモを

ポテトサラダに






今宵も美味しゅうございました✨