お立ち寄りいただきありがとうございます。
忘れた頃に、こんにちは。
美 少年・岩﨑大昇くんファンの黄美です。
もうすでに週遅れのトピックスなので、
相変わらずの時差ブログですが…
#コズメロ400万回おめでとう
注:2019年10月17日の出来事です。

注:コズメロとは、秀逸すぎる美少年の初オリジナル曲「Cosmic Melody」

なお、私がどれだけコズメロが大好きかは、
今年の夏に300万回再生を目前に熱弁した記事をご参照ください。
記憶を遡ると、
このコズメロ動画300万回再生を突破したのは、
2019年8月3日。
それからおよそ2ヶ月半で、100万回再生された事になります。
2ヶ月半で、
金指ミラーボールが100万回以上回った。
1日平均13,000回以上も、
お兄ちゃんたちが金指ミラーボールを回し続けた。
…これはえらいこっちゃ…
現状の美tube視聴状況を考えたら、
圧倒的数字な事は間違いない。
いくつかある美少年のパフォーマンス動画やダンス動画。
どのパフォーマンスも楽曲も魅力的。
では何故、この2018年サマステのコズメロパフォーマンスが、
圧倒的数字を誇るのか…
せっかくの
#コズメロ400万回おめでとう
のタイミングで、
改めてテキストにしてみることにしました。
400万回再生達成してから、大分タイムラグがある事には、どうか触れないで…
そして、美少年ファンにとっては当たり前のことを、
ただただ暑苦しく語ります。笑
お時間ある方のみ、
是非お付き合いください。笑
2018年10月9日 公開
東京B少年(現美 少年)
「Cosmic Melody」
from 夏祭り!裸の少年 in Ex.シアター
コズメロ動画が愛され続ける5つの理由

理由その1
美少年の存在をそのまま楽曲化したかのような
名刺代わりの楽曲であること
山P先輩お墨付き
その名の通り、美しい少年が集まった「美 少年」。
6人6様の最強のルックスを携えて、
尊敬してやまない嵐先輩のような
キラキラスーパー王道アイドルを目指しています。
コズメロは、そんな美少年の
キラキラ、煌めき
王道アイドル
ストーリー
を分かりやすく1曲で表した曲です。
歌う美少年の存在をそのまま楽曲にしたようなものだから、
当然、大半の美少年ファンはコズメロが大好き♡
(ですよね?!
←
)
そうなると必然的に、ファンはコズメロへの愛を叫ぶので笑、
このご時世、美少年が気になっている!という人の元に、最速で自動的にコズメロは届く。
その後はもう、沼です。

理由その2
ジャニーズの王道アイドル楽曲であること
理由その1と少し重なってしまいますが、
コズメロは言わずもがな、
王道アイドル楽曲。
キャッチーメロディといい、
時折ちょっと意味不明な歌詞といい、
煌めきが散りばめられたアレンジといい、
ファンも一緒に踊れるサビの手振りといい、
メンバーが笑顔で向かい合い、踊るフォーメーションといい、
アイドルファンが好きな要素が凝縮されている(と思う)。
ジャニーズファンで、このような楽曲がキライな人はいるのでしょうか?!←
ジャニーズファンなら、大抵、大好きですよね?!笑
だから、
美少年ファン以外のジャニーズファンの方にも、他の楽曲以上に見てもらえてるのだと思います。

理由その3
2番の希少さと人気の高さ
現在、パフォーマンス動画・ダンス動画、合わせて計4種のコズメロ動画が公開されています。
1番人気のこのコズメロ動画が、
他のコズメロ動画と異なる1番の特徴は…
2番を含む、フルサイズでのパフォーマンス動画であること!
美少年の煌めくストーリーが、
改めて歌詞が気になった方は、是非リブログした過去記事へ。笑
また、
2番はより一層、愛らしいパフォーマンスを全面に出していて、
こちらもほっこり。
もちろん1番も金指ミラーボールが登場して尊いのですが、
2番が好きな方も多いのでは…?
そして、せっかく大好きなコズメロ見るなら、
フルサイズで見たいですもの。


理由その4
中毒性のある楽曲の視聴習慣化
以下のポイントから、
ついつい聴きたくなってしまう中毒性のある楽曲だと推測。
(素人の私見)
・ずーっと聴いていたい、気分が上がる多幸感溢れるメロディとハーモニー。
・透明感溢れる美少年のハーモニー。
クセがないから、
すーっと、耳に、心に馴染んでくる。
気分が上がるメロディなんだけど、
透明感溢れるハーモニーだからか、何度聴いても疲れない。から、ついつい何度も聴いてしまう。
・アレンジも実は凝ってる。
軽やかでポップな曲ですが、
よくよく聴いてみるとサウンドの音数が多くて、何層にもわたっていて、重厚。
だからかな?
チープな感じがなくて、聴いていて飽きません!
早くCD化希望!
カラオケver.も聴きたい!
結果、
通勤・通学、寝る前のコズメロが気づいたら習慣化。
いつの間にか生活の一部、習慣に。

理由その5
その1〜4の説から、
美tubeの中でもダントツの再生回数を誇るので、
「もっとこの曲の再生回数を伸ばそう!」というファンの心理作用が働く
これは他の理由より、夢がない。笑
現実的。笑
もちろん、魅力的な動画じゃないとリピートには繋がらない。
魅力的な動画であることは大前提です。
その上で、
夏の東京ドームのJr.祭り以降、
より表面化してきたジュニアチャンネル再生祭りの影響を受けていると思います。
現に、100万回→200万回、200万回→300万回時よりも、
Jr.祭り以降の300万回→400万回の方が、圧倒的に
インターバルが短いんです。
つまり、Jr.祭り以降、ペースを上げて視聴されているということです。
他のJr.グループファンに比べて、
「美少年のファンは数字への執着が弱い」と
言われているのをネットでちょこちょこ目にするのですが、笑
そんな中でも、このコズメロ動画には美少年ファンの数字への執着が現れているのかな、と。
もちろん、この夏の美少年の大稼働っぷりもあり、
新しくファンになってくれた方も多数、コズメロ動画にたどりついているはず。
どんどん世間様に美少年を見つけていただいて、
このコズメロ動画が雪だるま方式でまだまだ大きく、有名になってほしいです。
以上が、私が考える、
コズメロ動画が400万回も再生された理由、
つまり、
コズメロ動画が愛される5つの理由です。
公開から1年が経過している、
美tube一番人気のコズメロ動画。
今だからこそ、
2018年クリエのコズメロ動画や、
2019年ガールズアワードのコズメロ動画と
見比べてみるのも面白いです。
美しい少年たちが、
天井知らずで驚くほど、
美しい少年たちにパワーアップしているので!←語彙力
そして、そうこうしている間に、
新種のコズメロ動画が公開されました。
非常にシュールな企画動画ですので、
電車の中では見ないでください。笑
お家でゆっくり沢山見ましょう。笑
最後まで長文お読みいただき、ありがとうございました!