皇室の祖である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る内宮(皇大神宮)は、外宮から7キロほど離れていますがクルマ、バスならすぐ着く距離です。

{8FEE274E-EE42-4786-85C6-29D837EB0964}


外宮より人はいますが混雑はなし。ゆったりとお参りできました。

{86010EF6-4401-4C07-81FE-BC43938CB6E4}

 

{63F405A9-FE74-46BF-99A9-025978D42B02}

 

{A865EA3C-5FBD-48CC-B9F1-76A18E07CD57}
{B0947792-023D-4B48-AE5D-848A1F657EBB}

 

{65339F46-48B7-4CFA-B6CF-4A5FAE0E866B}


清流、五十鈴川。ここで手を清めます。

{1708C63B-2AE3-4636-B1CC-05306528F653}

 

{0EB281E4-9340-4A3F-9B8F-CDF0F9BA112D}

 

{593BB8D8-C0B0-4604-A181-FB15C7A775B9}


外宮より広く、いろんなルートがあります。

{1E6B5AEF-C3C1-4AD2-9628-776E857C1D29}

 

{E7BECC07-C16E-458D-A815-601A0C9D563A}


ここから先は撮影も禁止。神々しく荘厳な神殿は、神様はあちらにおわすのだと、本当にそう感じられる空気があります。

{888C0AB4-5016-40E0-92F5-ACD656A87FEF}


前回は駆け足で参拝しただけで、ほとんど境内をゆっくり歩いて回ることができませんでした。その分、今回はすべてのスポットをくまなくまわりました。神馬(しんめ)にも会えました。これは相当ラッキーなことだったようです。


あのとき一緒にお参りした同僚ふたりが妊娠中なので、安産祈願で知られる子安神社にもお参りしてきました。もちろん安産守もお土産に。

{4ED816CC-895E-48D3-BCC8-C8C0AE9D1FDC}

 

{8E1A56DA-DCC5-423F-A3E2-1348B98D259E}


内宮外宮と別宮を合わせた125社の総称を「伊勢神宮」というのだそうです。内宮の最寄り駅は宇治山田駅ですが歩いて少しかかります。伊勢市駅で下車して外宮に参拝、それからバスで内宮へというルートが王道のようです。

{1AEE5B61-E443-4AC1-8EB8-0584935CB35C}

白鷹のお神酒を買って帰りました。いつ飲んでいいかわからず、未だ冷蔵庫の中。


内宮のそばにはおかげ横丁という有名な観光名所もあります。整備された土産物屋や飲食店が並ぶ街並みで、あの赤福の本店も!その話に続きます。