ミートローフ | 人生を気楽に♪

人生を気楽に♪

男子二児の母が綴る日常。

 

 

↑この時はパウンドケーキも作る長方形の耐熱皿で作ったけど

肉汁が溢れちゃったので

今回は丸皿で焼いてみました~。ひらめき電球

 

 

夕方から中3長男の担任先生との面談だったので

行く前にタネだけ作っておいて、帰宅後に焼きました。

 

牛豚合びき肉に、玉ねぎ、ニンジン、ピーマンのみじん切り、パン粉を豆乳に浸したもの、卵、塩胡椒をコネコネ。

耐熱の丸皿に敷き詰め

チーズをのせて190度オーブンで30分焼きました。

 

視覚的美味しさを求め、追いチーズでさらに3分焼きました。

なのに

上からトマトソースをかけちゃうズボラさ。ゲラゲラ

 

今回のトマトソースは、玉ねぎのすりおろし、トマトのすりおろし、ニンニク、ショウガのチューブ2センチくらい、ケチャップ、ソース、醤油、クレイジーソルト、メープルシロップを10分くらい煮詰めました。

 

うま~い!!もぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

 

野菜がたくさん入ってるからか

手作りハンバーグよりこっちの方が美味しいと

私は思うけど、子どもたちは

「どっちもうまいよ」と言ってくれます。泣くうさぎ