今ふと思ったこと

 

先日、

とあるクラブへ

超!上級ステップ🪜、、

受けに行きました、

 

、、、、、、

 

そのコリオ、

よくよく考えてみたら

160カウントあせる

 

普通に考えると、

5ブロック、

 

、、、、、、、、

 

とても難しい

ステップ、

 

32、

32、

16、

計、80、

 

左右で

合計、160、

(全てシンメトリー)

、、、、、、、、

 

このカウント数で

ワンブロックの中で

順番が入れ替わって

さらに

カッティングハーフ、、

これ、前菜、🥗

 

通常は、

ここからがメインで🥩

さらにガランっと

差し込み

差し替え

挟み技、

 

最後のシメ

バーチカル、、

 

というながれ、

50分、

 

(今回はシメなし)

、、、、

 

一部分、

ステップのコリオを

書き出しました、

 

文字で見ても

わからないですね、

 

申し訳ございません、

(とばしてください汗)

 

 

ブログの後半に

エアロビック指導教本に

書いてあった

エアロビックの

音楽について、

引用します、

 

、、、、、、、、、

ここからコリオですが、

細かく書けず

申し訳ございません汗

 

ララバックタップ

バックニーララ

台タップと

クイックオープン

ツイストターン、、、

うんちゃちゃ→ターン

台ウォーク、、

フロアクイックオープン

バックタッチ

カールキック

マンボ

ニーアップ

ボールチェンジ

ニーアップでオーバー、

してからの、

 

パドブレ

シャッセ

ニーアップ

ララタップ

うんちゃちゃ

ビハインド

プッシュ

クイックオープン

エルビス

オープンマーチ

反転

ボックスステップ、

シャッセ、

しても、

終わらない、

 

ここから

くるくるまわる

ステップが入り

 

それを含めて、

 

合計

160カウント、

 

20✖️8

 

、、、、、、、、、、、、。。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、。。。。。。。。。

引用:ryuhei8.comより

、、、、、、、

 

ここから、

エアロビック指導教本です、

(指導者目線です)

 

エアロビックは、「軽快な音楽のリズムに同調して楽しく動く」ことを特徴とする運動である。このためにも、エアロビックの動きと、音楽との関連を理解して音楽的効果を十分に生かすことが、楽しいエアロビックや豊かなパフォーマンスを作り出す要因と言える。エアロビックに使用する音楽選定において最も大切な事は、音楽の速さである。特に初心者指導においては、動作を反復するのに気持ちよく継続でき、リズムが規則的で対象や全体のムードに合った選曲を行うことが大切である。当初、わが国にエアロビクスが導入され、急速に一般大衆に受け入れられた理由の1つには、音楽の速さに心地よく動作が同調できたからである。前述したように「楽しい運動」や「気軽にスポーツを楽しむ」といった本質は、「動きとリズムを楽しむ」ことが基盤である。生涯エアロビックにおいては、技の出来栄えよりも動きのリズムを楽しむことを心がけて指導に当たりたい。

 

次のブログは

エアロビクス

 

ステップ、

160カウントの

覚え方、、、、

について、

、、、、、、

少し書いてみたいと

思います、

よろしくお願い

いたします、、

 

ありがとう

ございました、

付けまつげ付けまつげキラキラ

唇キラキラba8

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する