最近の学びは

ダメ出しは愛情表現♡

 

 

前回のブログの続き、
イントラさん

 

エルビスの

動き方について質問し

 

いろいろと ✍️

教えていただきました、

、、、、、、、

 

結論気づきから、

 

ポイントは

大きくふたつ気づき

 

▶︎ 一つめは、

 

体幹向きを変える、

  

▶︎ 二つめは、

 

内側に倒した

少し後方にいく状態

をつくる、

 

 

例えば

上のエルビスのように

 

左足リード

左足足、

 

体幹左側にねじると

 

それにつられて

右足内側へ傾く、

(内旋)(ないせん)

 

重視する股関節

左足

 

左足の股関節に

つまりあれば

 

右足少し後方へ

✖️

体幹をねじらずに 

足だけねじると

 

股関節が窮屈(きゅうくつ)

になる (つまり感) ダウン

 

      

大腿骨骨の形状上矢印

 

大腿骨の頸部の角度、

球関節、

骨盤

脊椎  

 

これらの連動

足を前後左右斜めと

スムーズに動かせる

方向がある、 ダウン

 

 

(略)

 

エルビスの

の使い方について、

3つのパターン

、、、、、、、、

 

  

上のイラストのように、

 

1、片腕斜め上にあげて、

  振り下ろしてエルビス、

 

2、両腕あげて振り下ろすエルビス、

 

3、両腕左右に広げ、

 体幹をねじると同時に

 腕をたたむエルビス、

 

1〜3など、

イントラさんが選択

 

【復習】

うでの動き▶︎体幹をねじる▶︎

連動する足少し後方へ、

、、、、、、、、、

 

以上、

小林みのり先生

教えていただいた

エルビスについて、

 

大事なポイントを

書かせていただきました。

 

先生

ありがとうございます🙏

 

 

 

 

 

しかし、、

 

人、それぞれ

身長や体格、

筋力、

柔軟性など

違いがありますし、

動く感覚も

異なると思います、

 

腕、足、

動かすと

それに連なって

ほかの連動して

動きます、

 

でも、

そこにいく前に、

まず

一歩目気づき

足先向き足で、

連動性

大きく変わりますし、

 

、、、、、、、

 

そんなことより、

大人世代は

骨、関節、動かすと

ボキボキなったり、

 

可動域も狭く

動かしたくても汗

動きにくいのです、

 

タッチカール

大人世代には

とっても苦しいDASH!汗

、、、、、、、

 

このたびの

エルビス 🕺気づき

 

 

ことのはじまりは、

代行だった先生に

 

山盛り⛰

ダメ出しされ、

 

その中のひとつ

エルビス びっくりマーク

だったのに、、

 

こんなに沢山

ブログで書くなんて

思ってもみなかったびっくりマーク

 

 

ダメ出しって

愛情表現 笑

 

代行の先生、

指摘して下さって

ほんとに

ありがとう🙏ダウン

 

 

 

皆さん

エルビス🕺気づき

やってくださいよ、

目キラキラ

唇キラキラ

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する