花火がどうだったかも、

まだ書いていないんだけど、


一昨日、人生初の、

フィギュアスケートを見に行ったので、

その話を先に


フレンズ オン アイス

という、アイスショーです。


フィギュア大好きなポル友さんに誘われて、

10月に、ジャパンオープンという

試合を見に行くことには

なっていたんだけど、


チケット余ってるからって、

お誘いされ、


調べてみたら、


荒川静香さん、高橋大輔さんをはじめ、

安藤美姫さん、鈴木明子さん

と、すごいメンバーが

出るじゃありませんか!


ポル友さんのお目当は

宇野昌磨くんで、

私も去年から注目してて、


10月の試合は、

彼が目的なんだけど、


やっぱり、

歴代のメダリストの滑りが見れるなら、

見てみたいじゃない!


なので、

行ってきました!!


場所も新横浜で

近かったしね。


会場は、常設のスケートリンクで、

そんなに広くないし、

真ん中で、

全体が均等に良く見えて、

初心者にしちゃ、もったいないぐらいの

良席!!


うちのちっこいTVで見るよりも、

ずっとしっかり見れました。


ほんとに、回ってる!

ほんとに、飛んでる!ww


すうっ〜と滑っていく

スピード感が、

TVよりわかる!


リフトは、迫力あって、

思わず、おお〜って声が出ちゃうww


氷が削れる音もするしね。


TVじゃわかんないものも味わえて

楽しかった!


静香さんは、細くて、

繊細だったな〜。


大輔さんは、

色っぽかったし、


会場は、大輔さんお目当の

マダムが多かったみたいね。


昌磨くんは、

今年のフリー用の

プログラムで、


TVで最初に見たときより、

どんどんこなれてきているみたい。


彼は、とってもひたむきな

感じがするわ。


大輔さんなんか、

ニコニコして、

ファンサービスたっぷりなのに、


昌磨くんは、

笑顔もはにかんでて、

カワイイ


昌磨くんが、

かわいくて仕方ない

ポル友さんに、


彼の天然ぶりを

いろいろ聞かせてもらって、

ふと、思った。


あ、私たち、

天然で、

大丈夫かしらって、

つい心配になってしまような


そんな人にやられちゃうのかもねww


あの、彼もね。ww


42なのに

かわいいって言っちゃ、

悪いけど(笑)


曲に合わせて手拍子してたら、

無性に弾けたくなってきた。


フィギュアは、

ちゃんと座って見なきゃいけないし、


プログラムが終わると、

立ち上がって、

声を出す人もいるけど、


さすがに今回は、初めてなので、

ウズウズしながらも、

大人しくしてた。


うーん、

やっぱりライヴは、

騒ぎたくなる!!


そういや、

騒げるライヴはとは、

ずいぶん長いことご無沙汰だもんね。


なんだか実感がなかったんだけど、

今週末が、楽しみになってきた!!


フィギュアも楽しかったよ。

誘ってくれてありがとね。


試合の方が、

盛り上がるかな?


10月も楽しみだわ!












iPadから送信