私が現実に体験して感じていることをシェアします。

感じ方や考え方は人それぞれ、違うという人を批判するわけではありません。




  この世界は…



病院の玄関でマ スクをして並びながら、開くまでラジオ体操する年配の男性。


川沿いの遊歩道でマ スクしながら、何度も往復する年配女性。


みんな、健康でいたいんだよね⁉︎


前は"そもそもに氣づこうよ!"と思っていたけど、もうそこにエネルギーは注ぎたくない。


だって、やっていて楽しくないもん。


人それぞれ、タイミングがあるだろうし。


ある意味、珍コロ騒動で付き合いたい人の選別ができたのは良かったかな。




まぁ、この考えだって、人それぞれだね。





自然界には境界線や分け隔たりは存在しない。






珍コロナだけではない、食・水・土地も外資に抑えられている日本、先の明るさは感じ難いと感じているのは、私だけではないと思う。







地球草の根運動

子どもの権利は大人が守る 北海道

 

 

 

 

 

 

活動に感謝です。

ありがとうございます♪

↓↓↓

 

 

 

 ◆是非読んでみて!大切なことが書かれています

 

 

 




◆子ども伝えるのにお勧め

 

 

 

 

 

 

◆少しでも今回のワクチンに疑問を持っている人にお勧めの本

 

 

 

 

◆ワクチンのそもそも

 

 

 

 

◆まずは知ることから