影とは光 | 心の鏡

心の鏡

天の霊妙不可思議な法則、神道について書いているブログ。心の鏡とは内在神を表し、神社のおみくじの神の教に「神様の御光が我が心の鏡に映るその時、凡ての心の曇り、心の闇は晴れゆきて、広き明き御恵みを授かる事が叶う」とあったところから命名しました。

人が神様から授かった、まっすぐで美しい心で拝むことで、神様の御心と一体化し、

邪念も憂いも無く、安心して日々を明るく健やかに過ごすことができる。

 

昨日引いたおみくじの冒頭に出てきた「影」についての考察をしていくのに、

改めてウェブ上の辞書いくつかで意味を調べてみました。

そうしたら「影」の大本の意味は、日・月・星・灯火などの「光」でした。

影って光なんだ…!びっくり

そういえば、月影と言えば月の光。星影は星の光。火影(ほかげ)は灯火の光ですものね。

 

語源は、陽炎(かげろう)古文では「かぎろひ」、鏡などと同じだとか。

 

他にも私がおぼろげに記憶していた「影」の意味より、ずっと多くの意味があったので、用例などを除いて引用させて頂きます。

 

【影とは?】

  1. 日・月・星・灯火などの光
  2. 光が反射して水や鏡などの表面に映った、物の形や色
  3. 目に見える物の姿や形
  4. 物が光をさえぎって光源と反対側に出来る、そのものの黒い像。影法師。投影。
  5. 心に思い浮かべる人の顔や姿。面影。
  6. 不吉な兆候。ある現象や状態の存在を印象付ける感じ。
  7. 心に思い描く実体のないもの。幻影。まぼろし。
  8. 付きまとって離れないもの
  9. やせ細った姿の事
  10. 死者の霊魂
  11. よく似せて作ったもの。模造品
  12. 江戸時代、上方の遊里で揚げ代2匁の下級女郎

ちなみに「陰」の字の「かげ」は光の当たらない暗く目立たない場所

「影」は光によって出来る像・姿という違いがあるとか。

 

そうすると、2の光が反射して鏡に映った影の意味が近いかなぁ。

 

 

影=光=神ごころ、かがみ=人の心

あるいは、その逆に、鏡=神ごころ、かげ=人の心であるかもしれない。

 

世間では厄を祓い清めるのに、塩や水だのを使った方法を言うけれど、

神様のお告げ文からは、拝んで「人と神様の心をピッタリ合わせ一体化する事だ」と読み取れました。