白髭信仰は、白ひげ神社の「ひげ」の字も鬚、髭、髯とあって、

近江最古の大社、白鬚神社(滋賀県高島市)を総本社とし、

その公式サイトに「御分霊社の分布」があって、それによれば合計292社。

都道府県別に何社あるのか一覧表が出ていて大変有難かったです。

それは社名が変更された神社や境内社を含まない数で、

一番多い県が静岡県64社、次に岐阜県62社、3番目に埼玉県33社でした。

総本社が滋賀県に鎮座しているので、かなり離れている埼玉県が3番目に多いのが意外でした。

【御祭神】猿田彦命

【例祭】春5月3日 秋季大祭9月5日.6日

 

【御神徳】延命長寿 白鬚の神 縁結び、子授け、福徳、開運、除災、招福、商売繁盛、交通安全などすべての導き、道開きの神

 

【関連記事】

 

 

神話での登場場面は、天孫降臨の時。

 

 

しかし同じ猿田彦大神を祀る猿田彦神社は、Wikiや三重県の観光サイトでは、

全国約2000社余りもあって、その総本宮は椿大神社(つばきおおかみやしろ)で、

三重県鈴鹿市に鎮座していると公表しています。

地元の人達からは親しみを込めて「椿さん」と呼ばれているとか。

 

猿田彦神社は全国2000社余りもあるというのに、なぜ信仰別神社数には、猿田彦信仰とか椿大神信仰という名でランキングが無かったのか?

 

もう信仰別神社数のグラフは、あんまり言っている事があちこちで違うので削除しました。