紙のアクセサリーロザフィの商標権について知っていますか? | ハンドメイドオンライン通信講座・通学講座 紙のフラワーアクセサリーパピエル協会

ハンドメイドオンライン通信講座・通学講座 紙のフラワーアクセサリーパピエル協会

紙のフラワーアクセサリーパピエル®本部(オンライン通信講座・通学講座)
自宅にいながらお花のアクセサリー作れる
パピエル®本部

◆ハンドメイド自宅起業~自分スタイルで自由時間も豊かさも手に入れる◆
 集客の悩み・ ハンドメイド起業をサポート

 

<かんたん♡かわいい紙のアクセサリー教室>

*しんぼひろみの紙でつくるフラワーアクセサリー「パピエル®」  

*ロザフィ教室 千葉本部校・試験校  

パピエルとロザフィってなに?

 

 

ハンドメイドには商標権をとっているものが
あるのを、ご存じですか?
 
ロザフィもそのひとつ
 
材料やテキスト
つくりかたは
コース受講されるかたが
楽しめるものになっていますうへ
 
 
 
よくみる投稿に
まんまるジュリアボールはバラを何個つかっていて
と、バラの数をネットでのせている人を見かけます。
 
これってNGびっくりひぇ~
 
作り方を動画にのせたり
テキストを写真でUPするのもNG。
 
もし、取材が入ったときは
手元を撮影できないし、
制限は多々あります。
 
 
これを窮屈に思うこともありますが
大切なお金をかけて、
認定講師になった方々を
守るためのものだと思います。
 
 
 
パピエルも同じく商標権をとっています。
これも生徒さん、卒業生を守るため
 
 
卒業後かなり自由ですhappy
どんどん好きな作品発信してくださいハート
 
 
よく、ハンドメイドの協会に所属していて
協会の悪口をいう方を見かけますが
その協会に所属して活動をしていることを
忘れないでください。
 
 
もし愚痴ばかりいうなら
やめればいいのになぁ
と思ってしまいます。
 
 
ロザフィもパピエルも
私に色々といってくるかたも
沢山います(笑)
慣れましたが寂笑
 
 
ハンドメイド活動
みんなが気持ちよく
楽しみながら活動できるように
広めていきたいものですねぽっ
 
 

【2016年11月にスタートしたハンドメイドサポートモニターさんが凄すぎる】

*FBはやらずに、最低の売上月より販売が12倍に
*やりたい事を優先し過ぎたのに、販売の売上が過去最高に
*受講をスタートしたら、アロマ体験会が満席続きに
*前に1度募集して申込がゼロだった企画を、もう1度やったら申込が入り

夢が叶いました。

 

全員結果をどんどん出していますアップ

 

 

◆何から始めたらいいのかわからない

子育てママのハンドメイド自宅起業サポート

~自分スタイルで自由時間も豊かさも手に入れる◆
 集客の悩み・ ハンドメイド起業をサポート