役に立たないタイ旅行記⑦オマケ vsワット・アルン写真戦 | 爆烈QUEST つー

爆烈QUEST つー

人生は、冒険だ。

お笑い芸人爆烈Qです。ファミコンやMSX
レトロゲーム実況やってます→コチラから
 
 
 
こちらはまだワット・アルン内では
…なかったかな? 裏側です。
 
{42F26830-DB3F-4C27-A9F6-56EEA939A3E3}
鐘。
 
{0E3986AA-7485-4115-9F6B-7816A38DC404}
銅鑼。
 
{2D68C1B1-1AD2-4B78-AF0A-A046DCCEFA64}
七福神ぽかったです。この他にも
馬に乗った弁財天ぽいのもいたし。
 
{DBEEB547-887A-4BD4-9719-5DEC0788E5F5}
工事中の下から。
上からの写真がないことに
愕然としています。なんでや俺。
 
 
 
{4E855A46-3A50-4BCE-AA7C-B44F7E746DE1}
ナークのり仏。菩提樹? が
セットなんかな?
 
{4486512E-6D5D-4EDA-8DC2-B024D3898FBD}
四方にある仏塔です。
ぶっといですね。はあ?
 
{FB7F59C1-5222-476F-8925-ADDBC5D85ADD}
(左)超能力を使って、
石を持ち上げてはいけない。
 
{95C33BAA-8C4B-41E8-97E8-C5363AF54E9B}
鼻拷問されてる牛。
 
{9B8B6DDB-7CED-44EA-8C58-1FE42E039578}
仏さんを囲む会。牛の頭は…たまたま
載っけられてるだけなんでしょうか。
 
{8ECF2CA4-0697-4DB6-A4CE-DA2B3BB42BCD}
黄昏の寺院ワット・フロブカ
と呼ばれていた可能性もあるのかしら。
 
{F1FBC852-FA1B-43C2-B06B-10B9F8973FAB}
エメラルド仏のレプリカでしょうね。
元々はここの寺にあったよ、という。
 
{D801A0FF-D100-4B63-AFF7-F77195CA7EC4}
なんだばかやろう。
荒井注的なねこ。
 
{B8D1F034-7C07-49D3-9464-6ADEBED5AE34}
その後もふてぶてしさエグかったです。
性格でるな~。
 
{16667713-319B-4E76-90E5-720877D527FE}
充電中やったかしら?  ごめんよ。
 
{5C42FA28-68AF-4B0E-94AE-EFF7F53DF60C}
生垣にのるねこ。落ちへんの?
 
{A71E3FF4-1ACF-40A5-A294-0BF7487C7F3A}
ながーい。
 
{F79F7D51-B84A-4AB9-8E8E-B54BBE6FC559}
あくびねこ。舌えろーん。
 
{14A47D6C-88F8-487B-94E1-95D1589A732A}
窺いねこ。なにを窺ってるんでしょうか。
 
image
トンブリ王朝を拓いたタクシン王像。
元々はトンブリ王朝の王室寺院。
武王だったから? 剣を携えていますね。
右手には独鈷杵。
 
{80926C4D-3261-4E34-86B7-26AE18E790E2}
ネスカフェ。
 
{2CC5D18F-4267-48B7-A7E7-2BECABED11B2}
どこも見どころ。雲行き怪しく、
スコールで渡河できんとかだと
厳しいので急いでしまいましたが
もうちょっとゆっくり見たかったな~
 
{7202DBBD-A9EE-4EFB-8D1B-0797123C831B}
本堂を護るのはおなじみヤック・モック
 
{1126A938-9913-45F8-9AC9-EECE78836B1E}
風が強くなってきてました。
 
{24446515-383A-4115-9A25-EEE1BAA13413}
敬礼してたんかな? 敬礼は右手か?
 
{2E37AA68-3CDB-46D0-911E-593B81C5A3B1}
帰りの渡し船。一番右が、
入れ違いの船です。
この写真だけで八艘の船が。
 
 
 
続き↓