今日はフラメンコレッスンでした。

ライブ前のレッスンで、ライブまで後2回とリハーサルが2回あります。


プログラムの最後にフィンデフィエスタといって最後の一踊りがあります。

最後の挨拶も兼ねてです。

これが短い踊りですが、4種類あってまだどれを踊るか決まっていません。


先日のエンサージョで決まる予定でしたが、プログラムの踊りのレビューで時間がいっぱいになって最後の踊りを決めるところまでいきませんでした。


できたら、今日決めてもらいたかったけど、今度のリハーサルで全員が集まった時に決めるそうです。


レッスンでは、4種類踊りました。

短いブレリアで、基礎の基礎と言ってしまえば、それまでなんですが。。

ちょっと苦手な動きがあると、ぎこちなくなってしまいます。

動きに囚われるよりも、ブレリアのリズムを感じてそれが見ている人に伝わるようにしないといけないんですが。。

自分がリズムを出しているつもりでも、出ていないようです。

多分自分が思っているのの3倍くらいは出さないと伝わらないようです。


リズムの表現の仕方をこういう簡単なところから、やっていってサクッと踊れるようになりたいものです。


写真は、衣装のアレコレを考えている時に撮りました。
結局この衣装とシージョは使わないですが。。。
こういうのを考えるのもちょっと楽しいです。