最近オットのアトピーの調子が悪かったです。


顔にブツブツができ、瞼が腫れてきました。


原因はすぐには、分からず、オットはとりあえず顔に触れるタオルやシーツを選択し直していました。


食生活を振り返ってみて考えてみると。。

思い当たるのは



お菓子


お菓子の中の何が悪いかは、わかりません。

最近ちょっとお菓子を食べる量が増えていました。

特に近所のお店で買っていた手作りケーキがおいしかったこと。

またそのケーキを作る人が引っ越しで、そのケーキがもう食べられななってしまうので、

結構頻繁買っていました。


またちょっと旅行にいった時のお土産や


普段の生活よりもお菓子食べる頻度が、増えていました。


以前も、年末年始ご馳走が続いたとき

バレンタインのチョコが続いたとき

など、お菓子を食べる機会が多かった時に

オットのアトピーの調子が悪くなっていました。


お菓子中で、思い当たるのは、


小麦粉




です。


思い当たるものをしばらく断ってみて、様子を見てるとちょっとずつ分かってきます。


断ってみても、単に悪いものが排出されたら、調子はよくなりますが、本当に思い当たるものが原因かは、なかなか分かりにくいものです。


食事が原因か!と思っても、洗剤が原因だったりすることもあります。