ハリウッド版の映画は随分前に見ましたが、今回はスウェーデン版の映画を見ました。
基本のストーリーは同じですが、スウェーデン版は主人公のリスベット サランデルの背景情報が短い映像で入っていました。
ハリウッド版では全てカットされていました。
この映画の本筋とは関連のない情報なので、ハリウッド版の方がスッキリしていると思いました。
原作本は読んでませんが、この映像が入っているのは、原作を忠実に再現したのかなと思いました。2以降の本を読んでいれば、短い映像も全部理解できます。

おどろおどろしいストーリーですが、引き込まれる映画でした。2以降の映画も見たいです。

しかし、スウェーデンみたいな自然の豊かなところは、風景が美しいですが、周りに誰もいないところで、何かに巻き込まれたら、すぐに見つけれもらえないので、かなり恐ろしいですね。




電子書籍
電子書籍をアマゾンで販売しています。
 
あまり馴染みのないロシアサンクトペテルブルクの写真集です。
タイトル「3月のサンクトペテルブルクは寒かった」です。
 
ついでに英語版も作りました。
「Frozen city St. Petersburg」
 
 
 
6月にロシアのウラジオストックに言ったらやっぱり寒かったので、「○○に行ったら寒かった」をシリーズ化しようかと思っています。