土楽 【送料無料】【土鍋9号】【三重県】伝統工芸品 土楽(ドラク)口付黒鍋9寸 | TOMOMO日記

TOMOMO日記

優れものグッズいろいろご紹介!

 

料理愛好家がこぞって選ぶ、育つ「土楽窯」の土鍋。

 

 

 

 

土楽 【送料無料】【土鍋9号】【三重県】伝統工芸品 土楽(ドラク)口付黒鍋9寸
 

(どらく/土鍋/贈答品おすすめ/伊賀焼/鍋焼きうどん/炊飯用/ご飯/土楽窯/和/バレンタイン/国産/日本産/職人)

 


三重県伊賀の里に江戸時代から続く伊賀焼の窯元、土楽の口付黒鍋。

 

一般的な鍋料理に向いているデザインです。

 

土楽 【送料無料】【土鍋9号】【三重県】伝統工芸品 土楽(ドラク)口付黒鍋9寸 土楽 【送料無料】【土鍋9号】【三重県】伝統工芸品 土楽(ドラク)口付黒鍋9寸

 


POINT 1簡単・美味しい鍋料理!

鍋全体の熱で食材に火を通すので、味がしみ込みふっくら美味しい料理に仕上がります!

素材は土鍋の原料に最適な耐火度の高い伊賀の粘土を使用。
それにより、日から直接熱を伝えるのではなく、鍋全体にいきわたった熱で火を通す為、
あらゆる食材をふっくら美味しく仕上げてくれるのです。

土楽窯は三重県伊賀の里に七代続く伊賀焼の窯元。
伊賀は保温力のある良質な土鍋の生産地としてその名を知られていますが、他の地方の土と違う多孔性の素地は、火から直接熱を伝えるのではなく、鍋全体の熱で火を通すため、よりふっくらと美味しく仕上げてくれます。

一般的な鍋料理に向いているデザインの「口付黒鍋」。
黒鍋を少し深くして口を付けたのが、この口付黒鍋です。
土の特性を活かすため、空気をふくませながら、手挽きろくろを使ってひとつひとつ丁寧に成形されています。
耐火度の強い伊賀の粘土のみを使用しているためステーキも焼ける土鍋としても知られています。
大きさは7寸(1人用)、8寸(2~3人用)、9寸(3~4人用)より用途によりお選びいただけます。
 

サイズ:φ28×H15.5cm 3~4人用

容量:約1800cc