大阪城公園で見かけたツグミの仲間 | mukudoriのブログ

mukudoriのブログ

2014年6月3日の大阪支部幹事会で3年間の支部長任期を終え、
副支部長としてサポートに回ることになりました。
3年間会員の皆様や幹事さんにご支援いただき厚く
御礼申し上げます。
このブログは継続しますのでよろしくお願いします。

大阪城公園で見かけたツグミの仲間


2012年末から2012年初めの冬は野鳥が少なく全国的に話題になっていた。

春が来て、桜が咲き渡りの季節が到来し冬鳥も姿を現し、留鳥も夏鳥も
姿を見せるようになった。


ツグミは大阪では冬鳥、渡りの季節になると河川敷に現れる。河川敷でミミズを

食べて体力を付けて渡ってゆくと考えている。

mukudoriのブログ



mukudoriのブログ

シロハラも大阪では冬鳥、冬の大阪城公園ではあちらこちらで見かける、しかしこの冬はいるにはいたが

少なかった。

mukudoriのブログ



mukudoriのブログ



アカハラは夏鳥、大阪は春に通過する。戸隠などで繁殖する。鳴き声も素晴らしい。

"キョロン キョロン チ・・・"と鳴く。

mukudoriのブログ



mukudoriのブログ



マミチャジナイは旅鳥であるが越冬することもある。

mukudoriのブログ



mukudoriのブログ


マミジロは夏鳥で低山帯から亜高山帯で繁殖する。鳴き声は"キョロン チー キヨロン チー"と目立つところで鳴く、

mukudoriのブログ




mukudoriのブログ


大阪城公園ではクロツグミ、コルリ、コマドリ、ノゴマ等も数日滞在する。

未だ渡りの季節が続き出会いが楽しみだ。