渡良瀬遊水地 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 渡良瀬遊水地は、広いので、さすがに、自転車を借りる。

 

 何度か、歩いたこともあるけれど、非常に疲れるので、、、

 

 自転車を借りるわたらせ自然館の開館は、9時。

 

 

 2月1日(木)

 

 板倉東洋大駅に8:45に到着。

 

 9時に、わたらせ自然館で、自転車を借りて、出発。ほんとは、もっと、早く来たかったけど、自転車ないと、ここは、きついので、、、

 

 

 男体山、女峰山、鶏頂山

 

 

 遊水池に入って、少し走って、いきなり、ベニマシコ発見。残念ながら、写真は、撮れず。まあ、ここは、ベニマシコは比較的よくみられるので、また、会えるでしょう。

 

 谷中村史跡保全ゾーンに自転車を置き、周辺を歩く。シメ、アトリなど。

 

 アトリ、カワラヒワ

 

 シメ

 

 ホオジロ

 

 上空、コウノトリが舞っていた!コウノトリをここで見るのは、私は、初めてだった。以前は、兵庫県まで、わざわざ見に行ったけど、その後、こちらでも、繁殖するようになったのは、知ってたけど、、、

 

 

 

 飛んでる鳥は、全く撮れない私だけど、大きな鳥なので、なんとか、、、

 

 他、ワシタカは、トビが多いけど、チュウヒ、ノスリ、ハヤブサ、ミサゴなども飛び、私にとって、本当に久しぶりに、猛禽三昧?

 

 風が強くなってきて、小鳥は、厳しい状況に。

 

 

 

 ウォッチングタワーあたりで、また、ベニマシコ。やっぱり、またしても撮れず。

 

 

 筑波山

 

 日光白根山

 

 浅間山

 

 再び自転車にまたがって、鷹見台へ。チュウヒ狙いかな、カメラマンの車、すでに、かなりあり。

 

 

 

 また、コウノトリが飛んでいた。

 

 

 

 夕方が楽しいらしいけど、私は、さっさと戻る。

 

 

 チュウヒ、私が撮れたのは、こんなの、、、だけ

 

 谷中湖をまわる。風が、非常に強くて、時に、自転車走行も困難になり、押して歩くこともしばしば。

 

 谷中湖は、水が、かなり少ない。カモたち、非常に遠く。近頃、横着で、望遠鏡持って歩いてないので、識別、かなり苦しい。しかも風で、双眼鏡させもブレてしまうので、よく見えない。。。

 

 

 

 

 

 私は、夕方までいるつもりはないので、わたらせ自然館へ向かう。

 

 

 ジョウビタキ

 

 最後に、カンムリカイツブリを眺めていたら、おや?カモメがいる⁈こんな内陸に⁈比較的内陸でも見れるユリカモメかとも思ったけれど、どうも違うようで。セグロカモメかな?遠いし、風が強すぎて、よく見えず。

 

 さらに、カモ達の群れに、襲い掛かるハヤブサの姿も。

 

 14時半前、わたらせ自然館へ自転車を返し、駅へ。

 

 

 

 14時半ごろだった。次の電車は、14:58の南栗橋行きまでなかった。。。

 

 認めた鳥

 

ヒドリガモ

マガモ

カルガモ

ハシビロガモ

コガモ

カイツブリ

カンムリカイツブリ

キジバト

アオサギ

ダイサギ

オオバン

セグロカモメ?

ミサゴ

トビ

チュウヒ

ノスリ

カワセミ

ハヤブサ

モズ

オナガ

ハシボソガラス

ハシブトガラス

シジュウカラ

ヒバリ

ヒヨドリ

エナガ

メジロ

ムクドリ

ツグミ

ジョウビタキ

スズメ

ハクセキレイ

セグロセキレイ

アトリ

カワラヒワ

ベニマシコ

シメ

ホオジロ

カシラダカ

アオジ

オオジュリン

ガビチョウ