高尾山~小仏城山 ウソの写真⁈ | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 昨年1月以来の高尾山。

 

 3月10日(木)

 

 高尾山口到着、5:48。

 

 ウグイスやミソサザイのさえずりを聞きながら、1号路を登る。

 

 金毘羅台展望台。昨年は、ルリビタキがいたけれど、、、いないし、、、

 

 ケーブル山頂駅前で、アトリ。ごちゃごちゃしたところにいて、すっきりと見えないし、ハイカーが通って、飛んでしまった。

 

 

 近くの茶店の店先、ピーナッツが置かれていて、ヤマガラが来ていた。

 

 

 ここから、いつもは、4号路などに入るのだけれど、今回は、珍しく、そのまま1号路で。

 

 何してんだ、このヒヨドリ。樹液でも吸っているような、、、花の密が好きなのは、知ってるけど、樹液も吸うの?

 

 

 8時前、高尾山頂。

 

 しばし、休憩後、小仏城山へ。

 

 富士山や丹沢の眺め。

 

 

 

 

 

 こんな山奥?にもコジュケイがいた。。。

 

 

 

 一丁平展望台、ウソ。昨年もここらで、ウソを見た。桜の木が多いからね。

 

 飛ばないようにジリジリと近づいていたら、あ~うしろから、ハイカーが4~5名来た。。。飛ぶかな~と思ったら、そのまま、ウソたちは、食事に夢中。

 

 ハイカーが、すぐ下のベンチに座っても、そのまま、ウソたちは桜の花の芽をポリポリ。これ幸いと、私も近くへ。

 

 

 

 

 

 木の高さはあるけど、木のところまでは、3メートルぐらい?

 

 近くても、ピントが木の枝に行きがちで、、、

 

 10羽ほどの群れ。

 

 

 久しぶりに、少しはましな鳥の写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ベンチに座っていたおじさん、なんの鳥?と聞くので、「ウソです」と言ったら「???」

 

 

 

 ずいぶん、撮ったね、、、

 

 おじさん、カメラを取り出して、、、人のこと言えないけど、おじさん、そのカメラじゃ、撮れないと思うよ、、、

 

 

 そのうち飛んじゃうかと思っていても、いつまでたっても、そのまま。この幸せな時間、立ち去るのは、もったいないと思ったけど、「夏に、また、お山で会おう、バイバイ」とウソたちに挨拶。

 

 もう、これで満足して、ここで引き返して、帰ろうかと思ったけど、小仏城山へ。

 

 10時ごろ、ようやく、小仏城山。ウソで長いこと道草したしね。

 

 

 

 天狗が新しくなっていた。

 

 

 昨年までの天狗

 

 

 昨年は、この先、景信山へ行き小仏のバス停へ下りたけど、今日は、高尾山頂へ戻り、下山。

 

 でも、高尾山口駅まで戻るより、小仏峠を経て小仏のバス停へ下りた方が、時間が短いんだよね、たぶん、、、

 

 高尾山頂へ戻り、稲荷山コースを下ろうと思ったら、登山道整備中のため、通行できず。

 

 やむなく、6号路で下山。登山用の靴ではなかったので、6号路をこの靴で下るのは、、、

 

 6号路、ハイカーは、途切れることなく、ぞくぞくとと登って来る。

 

 若者のグループや、中高年の人など、幅広い世代の人に、高尾山は、人気。

 

 こうなると鳥どころではなく、ひたすら、下る。

 

 12時半前、高尾山口駅。

 

 12:42の電車で、帰路につく。

 

 

 認めた鳥

 

キジバト

ヒメアマツバメ

トビ

コゲラ

アオゲラ

カケス

ハシボソガラス

ハシブトガラス

ヤマガラ

ヒガラ

シジュウカラ

ヒヨドリ

ウグイス

メジロ

ミソサザイ

ジョウビタキ

ハクセキレイ

キセキレイ

カワラヒワ

ウソ

イカル

ホオジロ

アオジ

コジュケイ

 

 

 

  天狗黒豆饅頭 外の皮は、カリッと、中の餡は、黒豆餡、おいしい