御嶽山 レンゲショウマ &昭和記念公園 サギソウ  その2 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 青梅駅で電車を乗り換えて、10:33西立川駅で下車。

 

 御嶽で、ケーブルを下りた頃、雨が降ってきたので、まずい、と思っていたけど、青梅あたりまで来たら、雨も止んでいた。

 

 昭和記念公園、入園。

 

 入るとすぐに、サギソウの花壇。

 

 ずいぶん前に、どこだったか、山の湿地で、見たことあったけど、あとは、植物園とかで、何度か見たことあるけど、、、

 

 

 

 

 

 

 

 こうして、植栽されたものは、比較的撮りやすいけど、花木園で、自生?しているようなものは、撮りにくく、、、

 

 敷かれた木道の上から

 

 

 ピントが合わなかったり、ほかの植物の葉っぱがかぶったり、、、

 

 

 

 

 スイレンも

 

 

 

 

 

 

 ここは、入園料450円、これだけで帰るのはもったいないので、園内を散策。

 

 背の低いヒマワリ

 

 

 

 ヒマワリの花にキタテハがとまっていた

 

 

 

 こちらは、普通の?背の高いヒマワリ

 

 なんだか、うなだれてるね

 

 

 

 

 

 

 ダリアも

 

 

 

 

 

 

 雨降りかと思ったら、時折、日も差して、、、そうなると、今度は暑くて、たまらん、、、

 

 こもれびの丘まで行って、カリガネソウ

 

 

 

 鳥は、カラスがいるぐらいで、虫も、トンボはたくさんいるけど、撮れなくて、

 

 マメコガネ

 

 

 きれいなコガネムシなんだけど、植物を食い荒らす害虫らしい。アメリカに侵入して、ジャパニーズビートルと呼ばれ、嫌われているとか。ビートル(カブトムシ)じゃないんだけどね。どこでも、外来種は、嫌われているようで、、、

 

 

 13時過ぎ、退園して、13:32の電車で、帰路につく。

 

 雨の降らないうちに帰るつもりが、駅ビルや、途中のスーパーに寄り道してたら、雨に降られた。。。

 

 

 おまけ

 

 先日、タマムシを見つけた木。16日の月曜日の強風が吹き荒れた日に、途中から、木の幹がおれていた。

 

 

 

 

 

 卵を産もうと木の幹をウロウロしていたタマムシの姿が、思い起こされて、気の毒になった。

 

 その木は、そのままにして置いたら、危険と思って、管理者が、細かく伐採、トラックで運び出していた。。。

 

 あのタマムシは、命を紡ぐことができなかった。なんだか、かわいそう。。。