光が丘公園&目黒自然教育園 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 緊急事態宣言は、解除され、外出自粛も、要請されているわけではないけれど、どうも、出歩きにくい。

 

 でも、まあ、都内なら、いいかな。。。もともと、あちこち行くのが好きなので、自転車で行ける、いつも同じところ、多摩湖や、小金井公園、多摩霊園&野川公園は、飽きてきた。。。

 

 自身の感染、と感染拡大防止には、充分注意の上で。

 

 

 6月5日(金)

 

 近場とはいえ、電車に乗る人の多い時間帯を避けて、5時過ぎの始発電車で。

 

 6時前、成増駅に到着。

 

 光が丘公園へ歩く。

 

 

 今の時期、鳥は、期待していなくて、チョウなど、虫を探そうかと。

 

 虫も見つからないまま、サービスセンター近くまで歩いてくると、おや、まあ、サンコウチョウが、盛んにさえずっていた。

 

 姿を探すと、尾の長いオスではなくて、短めの尾をしたたぶん若いオスだった。

 

 すると、何やら、猛禽の鳴き叫ぶような声がしたので、探した。

 

 オオタカ若鳥だった。もうこんなに大きい若鳥がいるんだね。

 

 枝や葉っぱがいっぱいで、撮れない。そうこうしているうち、そんなに近くで、撮らないで、と怒られちゃった。。。どうもすみません。探してたら、知らずに、近くまで、来ちゃったんで、そんなつもりなかったんだけど、謝った。

 

 彼らは、遠くから、見えるところへ出てくるまで、待ってるという。

 

 別に、私は、そんなに撮りたいわけでもないので、すぐに、その場を離れて、また、虫探し。相変わらず、サンコウチョウは、鳴いてるけどね。

 

 

 

 

 

 

 サチキマダラヒカゲ

 

 

 これは、ムラサキシジミだね

 

 

 コメツキ?

 

 

 アブかな?

 

 

 

 ネコがいたやっぱり、ねこがいいや。

 

 

 

 

 

 

 舌だしねこ

 

 

 

 10時過ぎ、帰るにも、早いので、目黒の自然教育園へ行くことにした。

 

 

 11時過ぎ、入園。

 

 こちらも、鳥でなく、昆虫探しに来たけど、こちらも、あまり。。。

 

 昆虫探しは、得意ではないのでね。。。

 

 けばい蛾、ビロードハマキ

 

 

 

 ナナフシ

 

 

 アオスジアゲハ、こんなところで何してる?死んでるのかな?

 

 

 ヨツボシホソバ?

 

 

 

 

  

 

 2時間ほど、散策し、13時過ぎ、帰路についた。

 

 

 

 

 

 認めた鳥

 

カイツブリ

アオサギ

オオタカ

キジバト

コゲラ

ツバメ

ヒヨドリ

サンコウチョウ

エナガ

シジュウカラ

メジロ

スズメ

ムクドリ

オナガ

ハシボソガラス

ハシブトガラス

 

 

 ニホンカナヘビはたくさんいたんだけどね