フランス 初めての海外旅行 ③ | フランス田舎暮らし シャンパーニュ・アルデンヌ

フランス田舎暮らし シャンパーニュ・アルデンヌ

フランスの田舎で小さな宿をしています。場所はシャンパーニュ アルデンヌ 大自然に囲まれたストレスフリーな隠れ家。

ひょんな出会いから妻がフランス人。偶然は必然な人生と信じフランスと日本で楽しく暮らすライフスタイル。


前回に引続き読んで下さってありがとうございます。

頑張って面白くて少しでもためになることを書いていきます。



それでは平井くん自らの紹介で、

ドキドキ
フランス旅行の後編です~どうぞ!




4日目




朝から居候モード全開で、遠慮なく朝食をいただく。



パンにハムとチーズを挟んだだけのシンプルな構成なのに

めちゃめちゃ美味しい。

こんなにチーズが美味しいものだったとは…。

この時点でお土産に持てるだけチーズを

持って帰ることを決意しました。

乳製品は検疫引っかからないから助かるね。




その後、タケシさんご夫婦に連れられて近くでやってる

お祭り的なものを見にいくことに。

日本でいうと縁日が一番近いイメージでしょうか。

色々屋台が出てて、現地の人らは小雨の降りしきる中

ビールを飲んでました。

私もそれに習って、ビールビールをいただきつつ、

お祭りを楽しんでました。

思い返すと、フランス滞在中はビールばっかり飲んでましたね…。

個人的に日本のビールはこってりしててあまり好きではないので、

あっちのビールのほうが飲みやすかったです。



夜は、隣町のライブハウスまで現地のバンドを見に行くことに。  
           ↑ブログあり

日本のライブハウスはアングラな感じが漂うイメージ

馴染みのない人には、すこし厳しい感じですが、

フランスはどっちかというと、まったりお酒を飲みつつ

音楽を楽しむみたいなノリでした。

ちょいちょいお年を召したじーさんばーさんがいたのも、

結構印象的でした。

あと、室内禁煙なのはライブハウスも例外ではないらしく、

裏手にある庭がたばこスモーカー達の憩いの場になってました。

バンドマンはやっぱり万国共通で喫煙者が多い模様。

私も人のこといえませんが。




5日目




この日は、家主であるローラさんのお父様に案内してもらい、

ベルギーのブイヨンにあるお城の観光をしてきました。ベルギー
↑ブログあり

内装は城というより砦に近い感じで、いかにも実用向けといった感じ。

岩地がむき出しなので、ダンジョンっぽい感じで

男心をくすぐる趣となっています。

ヨーロッパにはこういう観光名所が点在しているようなので、

レンタカーとかあればあちこち見て回れるんでしょうね。

私は残念ながら、免許取得して以来車を運転したことのない

超優良ドライバーなので、遠慮しておきますが。



夜はお父様のご家族の方がいらして、

家族会的なものをやってました。

で、そこで仲良くなったローラさんのご兄弟、

ダニー氏は日本の漫画のファンらしく、

フェアリーテイル大好きと申しておりました。日本

日本ではあんま人気あるイメージないんですけどね

あと、ご家族の方には職業について割と聞かれたんですが、

自分の仕事を分かりやすく相手に伝えるというのがとても難しい。

日本は半導体と言うデバイスが浸透しているので、

設計やってると言えば大体分かってもらえるのですが

なじみのない人には中々難しい。



6日目



この日は、朝からお父様に教わって乗馬体験してきました。 競馬
                       ↑ブログあり

大学にも馬はいたんで、見慣れてるっちゃ見慣れてるんですが

いざ目の前に立たれると、でかいし怖い…。

まず背中に乗れるまでが一苦労ですね。

あと、乗る前にブラッシングもさせてもらったんですが

ブラッシングしてるとき物凄い勢いで毛が抜けるんで、

こいつ禿げるんじゃないかと内心心配になりました。(^_^)v

お昼はローラさんのお婆さまの家で最後の昼食。

フランス名物、エスカルゴのバター焼きをいただいてきました。

美味しかったんですが、殻の中にフォーク突っ込んで (ノ゚ο゚)ノ

引き出して食べるのは中々抵抗ありますね。

良心の呵責というわけでもないですが…。



その後、お土産に珈琲豆をどっさりいただきました。 (^_-)☆

珈琲好きには至上の喜びですね。日本では最近珈琲豆の

値段がばんばんあがって、ぜいたく品になってきているのが辛いところ。

基本的に輸入品だから仕方ないんでしょうけど、円安のときはこれが辛いYen

午後には居候させていただいたご家族に別れを告げ、パリへと戻りました。

短い間でしたが、充実した旅行になりましたね。

あとはパリでやり残したことをやるぞ 0



フランス 初めての海外旅行 ④



つづく



ランキングに参加しています
     ↓ ↓

フランス旅行 ブログランキングへ