春の探鳥 | 野鳥観察日記

野鳥観察日記

野鳥観察の記録を行うブログです。

こんにちは。


4月から新社会人として働いています。

休みの日は平日の疲れでほぼ寝てましたが、

最近は少し余裕も出てきたので鳥見に行きました。


5月はシギ・チドリを観察するには絶好の時期!

ということで久しぶりに干潟に行きました。




カメラマンがいつもより多いなーと感じてましたが、

原因は写真の下の子でした。

上の個体はハマシギの夏羽で、お腹の一部が真っ黒になります。

ハマシギは普通に見られる鳥ですが、

下の個体はサルハマシギで、飛来数が少なく

比較的珍しい鳥です。



干潟にある葦原では、オオヨシキリがずっと叫んでました笑



干潟から田んぼに移動すると、ポツンとジキチの影が。

遠目でキアシシギかと思いきや、まさかのアカアシシギ!

名前の通り足が赤いです。

この個体は冬羽から夏羽に換羽してるようです。



田んぼにはケリがたくさんいましたが、

少し成長した雛がいました。

ケリはかなり攻撃的で、車に対しても

モビングを仕掛けてきます。

もしケリが威嚇してきた場合はすぐに移動しましょう!



最後に、ヒバリがいい感じのところに止まっていたので撮らせてもらいました。


今回はこのあたりで。

春のシギチを堪能できた良い鳥見になりました!