そろそろ受験シーズン… | 女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

起業家プロデュース/イベント企画/招致/セミナー講師/カメラマン
京本の経験と紹介力で、集客できるおひとり起業にしていきましょう!
ブログ歴20年以上、製薬会社のSE8年。起業3年足らずで1300名を集客。
趣味は写真と旅行とスクラップブッキング。

そろそろ受験シーズンということで

あちこちでお子さんの受験のこと、進路のことが話題になっている。

 

うちは上が大学生、下が高校生なので

予定なら後1回、下の子の受験で終わることになる。

 

実は、上の子の高校受験では

中学三年の冬期講習の塾に行っただけ。

それも、12月の最終の三者懇談で
息子が「やっぱり私立を第一志望にします!」と言い出し
「その私立に行くなら、塾に行った方がいいと思います」と言われて
三者懇談の帰り、家を通り越して、そのまま塾に直行したのだった(笑)

確かクリスマスの頃ですよ…

公立の先生らしからぬアドバイスをしてくれたのは
塾講も経験した先生だったからで、
結果的に成績も伸び、大正解だったんだよね。

 

下の子は、奈良から千葉の受験をするため、
情報収集も含めて、千葉で夏期講習と冬期講習を受けただけ。

 

日常的には塾には行ったことがなく

進研ゼミをやっていただけ。

 

二人とも私立で、高校見学をするうちに

自分で行きたいと思う高校に巡りあい

第一志望を使って、受験し、合格した。

 

息子の高校は部活も頑張りながら、勉強も頑張る文武両道クラスに在籍し

大学もほぼ決め打ちで、1年の時から推薦を狙っていたので、
予備校も行っていない。

 

私立の高校なので、もちろん公立に比べて安くはない授業料なのだけど

これぐらい塾と予備校に行かずにすむのなら、
私立でも安いかもしれないと思っている。

 
娘が今、通っている高校は、予備校に行かなくても、
大学に合格させることにすごく力を注いでいるので、
勉強は大変だけど、時間的にも金銭的にも
実はお得なのかな?と思っている。

 

これだけ塾に通わせたことのない家も珍しいと思うけど
塾に行かせない方針だったわけでなく
本人たちが夜遅くまで塾で勉強したり、
宿題をしなくてはいけないのが無理!と言って

通わなかったのだ。

 

塾に行ってる子に比べて
勉強量が少ない、
難しい問題に慣れていない
近道の解き方を知らない
たぶんそれは、自分たちでも感じていたと思う。

 

だから、塾に行ったときは
乾いたスポンジに、水が吸い込まれるように
すごい勢いで吸収したみたいだった。


新しい解き方を知ったり、
難しい問題を解ける喜びを感じたり
時間的には厳しかったのに
どこか楽しそうだったんだよね。

 

勉強って、やらされているときより
自分でやりたい時の方が
何倍も楽しいし、吸収も早いことを目の当たりにした。

 

そのやる気スイッチが
子どもによって違うから

親は上手に見極めないといけないんだろうな~と

うちはたまたま放任でうまくいったから
そんなことを感じています。