【お役立ち情報】この文章すてき~!そのままコピペで使っていいの? | 女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

起業家プロデュース/イベント企画/招致/セミナー講師/カメラマン
京本の経験と紹介力で、集客できるおひとり起業にしていきましょう!
ブログ歴20年以上、製薬会社のSE8年。起業3年足らずで1300名を集客。
趣味は写真と旅行とスクラップブッキング。

◆ 【お役立ち情報】この文章すてき~!そのままコピペで使っていいの?

 
写真も撮れるイベントプロデューサー 京本薫です照れ
 

【お役立ち情報】あなたの画像は大丈夫???勝手に使ってはいけませんよ!
Facebookでシェアしたところ、質問をいただきました。
 

 

正直、食べログの引用をそのまま使っているって
見たことがなかったので、びっくりしました。
自分の感想のように書くって事かしら???

 
これだけの文章では、どんな風に引用をされているか

よく分からないんですが、
一般的な引用についてを調べてみました。
 
コピペ、パクリと言う言葉を使うと軽いですが
「転載」「盗用」「虚偽」ですからね… 

しっかり、ルールを守りましょう人差し指
 
いろいろ、調べてみましたが

こちらのブログがとても分かりやすかったので

読んでみてください。
これ→ ブログ記事で著作権のある画像や写真の正しい引用の書き方
これ→ 記事の "正しい引用方法" を知っていますか?守るべき4つのルール

 

ザクっとまとめると…

 ①引用する理由があること

 ②引用している文章が分かるように囲いや括弧を付ること

 ③あくまでも引用であって、自分の文章がメインであること
 ④引用元をわかるようにすること

という事みたいです。
  

アメブロにも、引用が簡単に分かるようなツールがあります。

 

これを使うと

このように表示されます!

これが、引用ですよ!と言う印です。

あとは、引用元をリンク付きで貼るといいですね。
ただし引用禁止の場合は、ダメですけどね…

 

【関連記事】

右矢印【お役立ち情報】あなたの画像は大丈夫???勝手に使ってはいけませんよ!

右矢印【お役立ち情報】ブログを書くための、画像を見栄えよくするコツ

右矢印【お役立ち記事】アメブロの公式ハッシュタグランキングで1位になるには…?

右矢印【お役立ち記事】目立つブログの記事タイトルは読まれる記事の必須条件!どうやったら目立つの?

 

ブログの分からないこと、インターネットでの集客は
ブログ歴20年、SE8年の京本にお任せください!
初心者マーク インターネット初心者の方
≪ブログ添削≫ あなたのブログを赤ペンチェック!
まずは、気軽にブログ診断はいかがでしょうか?
自分では気が付かないことを、知れて良かったと言われています。
 ¥3,000   これ→ 詳細&申込み
 
クローバー インターネット集客の基本を知りたい方
ファンが集まる「インターネットで人が集まる仕組みづくり」講座
ブログ、Facebook、インスタグラム、メルマガ…
自分に合っているのはどれ?
ちゃんと使いこなせてる?
 ¥10,000(対面、スカイプ) これ→ 詳細&申込み  

ハイビスカスインターネット集客の応用編!マンツーマンで何でも聞けます!
おひとり起業女子のためのSNS集客コンサル
私と一緒にあなたに合った
集客できるインターネットを構築していきましょう!
マンツーマンでアドバイスをいたします。
 お試し1回    ¥8,000
 1カ月コース  ¥20,000
 3カ月コース  ¥50,000  これ→ 詳細&申込み

カメラ あなたのイベント、お教室を写真とレポートでサポートします!
≪モニター募集中≫  【残り3名】
あなたの広報になります!お教室写真&レポート作成
 ¥10,000/2時間+交通費   これ→ 詳細&申込み 

≪≪≪ リクエスト開催、招致も大歓迎! ≫≫≫
※こんなテーマで開催してほしい!も承っています♪ 
 お茶会の始め方、招致の仕方、紹介力など…