上司のAさんが、ウマノスズクサを採ってきてくれました\(^-^)/
ありがとうございますm(_ _)m

初めてのジャコウアゲハ、5匹中既に1匹死亡。
ナミアゲハやらよりも食欲旺盛に感じます。

世田谷のウマノスズクサ自生地、今年から保護が始まったそうです。
Aさん、住民の方に「なんでその草刈らないの?」と何度も何度も尋ねられたそうです。
その度に「蝶の食草なんですよ」と伝えてくれたそうです。
尋ねられた方々はまったく知らなかったとのことなので、ジャコウアゲハのことが浸透してくれたらいいな、と思います。

今日Aさんが帰社した頃、社内でヤマトシジミが1羽、飛んでました。
見当たらなくなった幼虫がいたかも……と思ってました(^_^;)
しかし、どうやって捕まえよう?
と、その時Aさん、
「網ならある!」
とグッピー用の網にて、無事にヤマトシジミは空高く飛んで行きました。

とても頼りになるAさんです(^^)