サンシャイン国際水族館で見た、多分、サビトマトガエル。

前がメスで後ろがオス、多分。

カエルの抱擁……抱接の方が正しいのかな?


題名考え中。-サビトマトガエル、だったかな?


H、というところよりも、カエル、というところを注意した方がよかったのかなぁ。

カエルが苦手な方、ごめんなさいm(_ _)m



どーも失礼しましたm(_ _)m



いやぁ、土日はとても愉しかったです。

どのくらい愉しかったかと言うと!


よっしーさん のブログにて!

……って、二人ともアメンバー限定記事だった;;

いやん(ノω・、)


アメブロ、正直言うと自分は特撮関係やら芸能人のブログばかり回っている訳ではないです。

むしろ、そうでないアメブロガーさんの所にお邪魔させていただいている方が多いかもです。


……趣味が合うとかもいいです。

実際、このアメブロで出会い、いつもたくさんお世話になってますですm(_ _)m

ありがとうございます!


でも、共通の話題ばかりに固執すると、自分が小さくなっていくような感覚に捉われます。

このところ、芸能人ブログを覗きに行くのが怖い、と感じているのも事実です。






自分って、ちっぽけな人間だな、って思うんです。

実は、さっきから先週のことで、また落ち込んでみたり。

自分に特技とか、できることがないのが悪いのに。

出来る人を羨ましく思ったり。

ホントに、頭も悪いし、性格も、見た目も……って、キリがない(笑)。


だからこそ。

アメブロから知る知識って、とっても嬉しいです(^-^)

自分の知らない世界を知っている方って、すごいです!


アメブロって、大好きです(^-^)


たくさんの方が、色々、しかも自分の好きなことを書いていらっしゃるのが、とても愉しいです!

お邪魔しては、変なコメントを残してくるやつで……すみませんですm(_ _)m


で、いつも思うんですが。

コメントさせていただいて、頂いたコメント返しに、どこでお返事したらいいのかな?と。


とりあえず、読んでいただけるかわかりませんが。

一つここでお返事を書いてみたいと思います。


メガネのフランクリン牛久店 店員 さんへ

ペットの亀は、どうやらクサガメのようですね(^-^)

我が家でも、初めて飼ったカメは、クサガメでしたよ!

とてもかわいいカメだと思います。

……実は、自分はもっとちっちゃいカメ……売っているゼニガメとかミドリガメを飼いたかったんです。

当時『がんばれレッドビッキーズ』(はい、今日の画像はこの振りの為に載せました;苦笑)という子供向けドラマがやっていて、一人の少年が、いつもカメを持ち歩いていて「な、トータス」と話しかけていたのをやりたかったんですよ。

でも、隣のお兄さんがカメを飼い「トータス」と名づけてしまって(T^T)

それに遅れること、やっとじいちゃんの許可が出て、カメを飼えることになったんです。

……なったんですが。

弟が嬉しそうに掴んできたのは、甲羅の大きさ15センチくらいのクサガメでした。

寿司屋のおじさんが可愛がっていたのを、譲ってもらいました。

ええ、色々とショックでしたよ(笑)。

寿司屋から弟が喜んでカメを掴んで帰って来た時のあの笑顔は、未だに忘れられません;;

で、名前を考えました。

既に『トータス』はいるので。

「トータス、トースト。似てるから、トーストにしよう」

命名者は、自分でした。

我が家には、昔、トーストというクサガメがいました。


トーストは、寿司屋のおじさんが、端っこの方を割り箸で与えていたので、とても愛想が良く人懐っこいカメでした。

そして、端っことはいえ、マグロやらなんやら高級なものばかり食べていたので、贅沢なカメでした。

当時主流だった、乾燥イトミミズなんて食べやしなくて(T-T)

結局、我が家では父親の釣り仲間の人が釣ってきてくれたハゼを冷凍保存してそれを上げてました。

餌後に放って置くとすぐに水がくさくなるので、餌は水道のシンクで上げてました


カメは意外に懐くので、どうぞ末永く可愛がってあげてくださいね!


追伸

サンシャイン、とてもかっこよかったです。

絵が描けること、羨ましく思います。

自分はゴールドライタンもキン肉マンも熱中して見ていたやつですよ(^-^)



お邪魔させていただいているアメブロガーさんへ。

……コメント、いつも長々書いたりしてることが多くてすみませんですm(_ _)m

実際、話し始めるとだらだら長々と……くだらない話をずっとしてます。

でも、もしお会いする機会がある方は、懲りずにどうぞよろしくお願いしますですm(_ _)m



ふう、今度はちゃんとUPできました;;