
「500円もあるんですか!」
ぱっと見の感想は、これでした。
ぱっと見の感想は、これでした。
今日日、TVで紹介されているランチやらを見るたびに、
「安~い!」とか言われても、1000円以上。
その土地柄やらもあると思うんですが、正直、自分には「高~い!」としか思えませんでした。
だから「500円しか」なんですね。
「安~い!」とか言われても、1000円以上。
その土地柄やらもあると思うんですが、正直、自分には「高~い!」としか思えませんでした。
だから「500円しか」なんですね。
自分クラスの生活水準では、お昼に500円なんて、贅沢ですよ!
ダイイチゲンでワンタン食べれるし、ダイシンの食堂でナポリタン食べられるし。
近所のスーパーの弁当は、398円か498円だし。
つけ麺大王行けば、餃子は3皿(1皿4個入り)食べられるし!
もちろん、吉野家、すき屋、松屋……選べるところは色々ですね(^-^)
近所のスーパーの弁当は、398円か498円だし。
つけ麺大王行けば、餃子は3皿(1皿4個入り)食べられるし!
もちろん、吉野家、すき屋、松屋……選べるところは色々ですね(^-^)
だから、500円以内で収めて、残った小銭は貯金箱へ。
500円もあるって、素晴らしいです!