すみません。
気がつきゃこんな時間で;;
遅くなりましたが、取敢えず更新を。
ももんさん>いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
えーと、元来、人を驚かせるとかが好きで;;
いつも怒られてばっかりですよ(苦笑)。
でも、絶対に連れて行きたくて。
あの喜んだ姿で結果オーライでした。
チャンスがあったら、生の芝居、いいですよ。
ももんさんにもいいことがありますように!
ハカセさん>初めまして、ばるかです。
日々の日常を綴ってます。
これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ペタしてくれた方も、ありがとうございますm(_ _)m
読んで楽しんでいただけたら、嬉しいです(^-^)
えとえと。
アメブロガーの方ではないのですが、大尊敬の方がこちらを覗いてくれまして。
というか、厚かましくもURLを送りつけたのですが;;
動画のバルカ2で受けていただけて、光栄でした!
バルカの動画、また撮ります!
どうしてもレースで優勝するバルカが見たいですから(笑)。
ありがとうございましたっm(_ _)m
それに。
ご覧頂いている方、ありがとうございますm(_ _)m
天気は曇り空でしたが、今日も蝶が飛び交うなかなかな日でした。
写真は取れなかったんですが、マイフェーバリット『蛾』のオオスカシバに3回も遭遇しました!
今年初だったんですが、ラッキーでした。
透明な羽の蛾なので、蜂によく間違えられたり、中には「何で日本にハチドリが?!」とかテレビにうっかり投稿してしまううっかりさんとかもいらっしゃいます。
スズメガの仲間の昼行性の蛾です。
クチナシの木には、幼虫がたくさんいます。
かなり大型の芋虫なので、苦手な方はご注意を。
京都のこと。
土曜日は一日、東映の京都太秦映画村にいました。
もちろん、目当てはゴーオンジャー!
ショーの内容や感想はまた次の機会で;;
今日はカッコいいブラックさんの写真でお楽しみください。
ガンパードを構えてもらいました!
ガンパードは自分の持参品です。
こんな時のために、いつも持って歩いてます(実話)。
撮影会にて。
「ブラックっ!」と呼んだら、こちらを見てくれました!
カッコよすぎる!
誰が真ん中でさよならをするか、揉めてました(笑)。
ブラックさん、後ろでブルーさんと揉めてるうちに、三人にベストポジション取られてました;;
最後は、サイン会後に握手に来るちびっ子(&ちびっ子じゃない人)を待つ、ブラックさん。
「まだかな~」なポーズが可愛かったです。
でわでわ、またです。