特許庁に設定登録申込書を提出して設定登録を行う。

2007年 10月 28日以前には郵便で書類を提出するとか特許庁を直接訪問すると配置設計設定登録申し込みが可能だったが法律改訂を通じて電子文書を利用した配置設計設定登録申し込みが可能になった.
具体的にオンラインを通じて配置設計設定登録申し込む方法を調べる.
先に特許庁ホームページ(www.kipo.go.kr ) 右側上端にあるオンライン出願書“特許路” メニューを選択してオンライン申し込みコーナーに移動する.
もし特許庁に書類を初めて提出する場合には先に申請者の固有番号を申請して受領しておかなければならない。“出願人コード”と言って, 最初に一度発給を受ければまた発給受ける必要がない.
もう出願人コードを発給受けた場合には既存の出願人コードを利用すれば良い.
ただ, 申請者の住所, 電話番号など情報が変更された場合には “出願人情報変更申告”を提出して申請者の情報をあらかじめ変更するようにする.

(略)
以下原文です。
http://kipo.korea.kr/kipo/jsp/kipo1_branch.jsp?_action=news_view&_property=pl_sec_5&_id=155311498