国際知識財産研修院/特許意見書及び補正書作成過程' 研修案内


本課程は企業体,研究所の特許担当者, 特許法律事務所職員などを対象として、特許権取得のために審査プロセスにおける意見書及び補正書作成の実務能力向上のための課程として

特許要件, 補正及び新規事項追加禁止などに対する理論と事例中心の意見書及び補正書作成実務についてを 3日間にわたって集中的に教育します。


教育内容
特許要件(3hr), 明細書作成及び請求範囲解釈(3hr), 補正及び新規事項追加禁止(4hr), 意見書及び補正書作性実習(8hr) など

教育対象 : 企業体, 研究所, 特許法律事務所職員または公務員, 先着順 30人, 合宿可能
教育期間 : 2006. 12. 6(水) ~ 12. 8(金), 3日間, 21時間
教育場所 : 国際知識財産研修院 2層梯210号
教育費用 : 合宿 126,600ウォン, 非合宿 95,400ウォン
教育申し込み : 2006.11.30(木)まで添付された教育申込書を作成, E-mail(ybh1125@kipo.go.kr ) 送付
担当者 : 劉ポヒョン(Tel : 042-601-4347, E-mail : ybh1125@kipo.go.kr )


- 詳しい教育日程などは後に再公知する予定あり, 研修申し込み及び委託契約などは下の添付を参照してください.


以下原文です。

http://www.kipo.go.kr/kpo2/user.tdf?a=user.news.notice.BoardApp&board_id=notice&c=1003&seq=6563&catmenu=m05_02_01_02