こんにちは!個別指導塾ビオスタディです!
 
みなさん塾に通っていますか?
塾に通うのに探していますか?
 
塾に通うからには成績を上げたい!
たくさん勉強して欲しい!
勉強が楽しくなって欲しい!
などを考えて、体験授業に行ったり面談にいきますね。
 
 

 

  塾探しでは「授業料」が知りたい!

 

お子さまのことを考えたら、教育費には「いくらかけても良い」と考えられる方もいます。
でも、現実として「いくらかかるのか?」を知りたい方が普通だと思います。
 
教育費もひとつのサービスなので、他のモノと同様に「いくらかかるのか?」を知ってから相談に行きたいと思います。
 
 
 
塾に通ってる方も通っていない方も、意外に分からなくて困るのが学習塾の授業料を含めた通ったら、「いくらかかるのか」です。
 
なぜなら、ほとんどの塾では総額で「いくらかかるのか」を公表してないからです。
 

 

  塾の授業料の探し方

 

 
塾で「いくらかかるのか」を探すときには
  • ネットで検索して、サイトを見る
  • チラシ見て、キャンペーン情報などを見る
  • 周りから聞いて、授業料を聞いてみる
  • 比較サイトで見て、授業料を比較する
 
などで、情報を仕入れようとされます。
でも、探された方はわかると思いますが、

 

 

 塾のサイトでの問題点

  • 一番安い授業料しか載っていない。
  • 授業料のみで、他にかかる金額がわからない。
  • キャンペーン料金しか載っていない。
  • 詳しくは教室で説明しかない。
 

 

 塾のチラシでの問題点

  • キャンペーン料金しか載っていない。
  • 結局、総額でいくらかかるのかが載っていない。
  • 年間でいくらかかるのかがわからない。
 

 

 お友達に塾の料金を聞いてみることの問題点

  • 通っている塾の料金プランが複雑で、通っている方も説明できない。
  • 冬期講習、夏期講習などで発生する講習費も含めたらはわからない。
  • お友達の授業料はわかったけど、他にも授業を勧められた。
 

 

  なんで、塾の授業料は分かりにくいのか

 

塾の授業料が総額でいくらかかるのかがわかりにくくなっているのは、書いてある金額が、小学生だけの場合・別途テキスト代・別途テスト代・コースが複数ある。
 
があることで、実際に「いくらかかるのか」分かりにくい作りをしてます。
 

 

  ビオスタディの授業料は?

 

ビオスタディでは、全ての月謝を完全公開中です!
掲載している以上に発生することはないので、ご安心ください。
 

こちらが各学年あたりのマンツーマン指導の授業料


完全1:1プラン

授業料(1コマ90分)+自習ルーム使い放題

※週1コマ(月4回)月謝/1コマあたり単価

小学1年生~3年生

8,800円/2,200円

小学4年生~6年生

10,560円/2,640円

中学1年生~2年生

12,760円/3,190円

中学3年生~高校2年生

14,080円/3,520円

高校3年生以上

16,720円/4,180円

 
 
 
 
詳しくは料金表をご覧ください。

 

 

 

だけど、塾が初めての方や個別指導塾に通ってたけど、予想外に授業料がかかってしまったなどがあった方はご不安もあるかと思います。
 
その場合はお電話・LINEでも質問を承っています。
 
冬期講習も承っています!
詳しくはこちらの記事を参照ください!
 
友だち追加
 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村