こんにちは、ビオスタジオです!
「ダンスって楽しそうだけど、自分にはムリかも…」なんて思っていませんか?

そんなあなたに向けて、“はじめてのダンス”を応援するブログ記事をお届けします。
ダンス経験ゼロでもOK!ここでは、はじめてさんが安心してスタートできるポイントをまとめてご紹介します。


✅ ダンスって、どんなことをするの?

ダンスと聞くと、キレキレの振りつけや、難しい動きを想像する人も多いと思います。
でも、ビオスタジオのダンスはちょっとちがいます。

  • 有名な音楽(TikTokや流行曲)に合わせて

  • カンタンなステップを組み合わせて

  • 楽しくまねしてみるところからスタート!

「できてるかどうか」じゃなくて、
「やってみたら楽しかった!」を大事にしているので、失敗も大歓迎です。


🌱 はじめての子が感じる“ふあん”ベスト3

① 覚えられるか心配…

▶︎→大丈夫!先生がステップごとに区切って、ゆっくり教えます。まねするだけでも楽しい!

② ついていけるか不安…

▶︎→少人数制だから安心。わからないところはすぐ聞けるし、1人ずつしっかり見てもらえます。

③ 自分だけ浮いたらどうしよう…

▶︎→「みんな最初は初心者」。ビオスタジオには、同じように初めての子がたくさんいます!


🎵 実際のレッスンって、こんな感じ!

  1. 好きな時間をリクエストして予約

  2. スタジオに行ったら、まずはストレッチ

  3. 今日の曲を聞いて、ゆっくり振りつけ練習

  4. 音楽に合わせて動いてみよう!

  5. 最後にもう一度!自分なりにかっこよく完成!

「えっ、もう終わり?」「楽しかった!」
そんな声がよく聞こえる1時間です。


🌟 最後にひとこと

ダンスって、「上手に踊ること」より「楽しむこと」がいちばん大事
うまくできなくても、リズムに乗って体を動かすだけで、心も体も元気になります!

少しでも「やってみたいな」と思ったら、それがスタートの合図。
ビオスタジオで、新しい自分を見つけてみませんか?