盟友達のミノーと源流へ | ミノーとキャバと時々おとん

ミノーとキャバと時々おとん

渓流ルアーにどっぷりはまった魚キチガイ。
ハンドメイドミノー「Quelle(クヴェレ)」を作り、
愛犬キャバリアのモカさんとのんびり暮らしてます。
(キャバ嬢にあらず)
アメブロ移転前のブログ名は「サンゴとキャバと時々おとん」

6月上旬のある土曜日。

この頃の私は仕事のストレスMAX状態でした。

心癒してくれる源流奥地には行きたいけれど、午後から雨の予報。

 

そこで、無理矢理な時短コースを決行。

普段なら車止めから山道を歩き、釣りをして戻って来るまで9〜10時間かかる行程の内、

釣りの区間を1/3程すっ飛ばし……

 

 

道無き斜面を下って、最後の数mをラッペリングで無理矢理降下。

足元の緩い土が崩れて、ラッペリングというよりロープに掴まりながらずり落ちていく感じでしたが。(^_^;)

 

降り立った場所は大きなプールを持つ滝の真前。

いきなり大場所からスタートです。

 

・・・しかし、魚がチラッと反応するもののなかなか食ってくれません。

しつこく投げてみたら写真を撮るのも申し訳なく思うようなチビイワナが釣れましたが、ネットインもせずリリース。

大場所は肩透かしでした。(^_^;)

 

 

滝を越え早朝の源流を釣り進みます。

 

源流域での私のミノーの基本的な使い分けとして、

朝は先ずスローに誘えるクヴェレ・ツヴァイを使って寝起きの魚さん達の様子見。

それなりに活性が良かったり、ツヴァイでは攻めづらい流れがあったらクヴェレ45Sにチェンジ。

増水していたり、水流の強い場所や深場の下を攻めたい時はクヴェレ50S。

そんな感じに使い分けることが多いですが、それも川の状況によって柔軟に変えていきます。

一日中ツヴァイでいけちゃうなぁ・・・という時もあれば、スタートからクヴェレ50Sに頼る時もあったり。

とりあえず源流ではクヴェレ45Sがポリバレントに使えますねw

 

 

 

 

滝を越えた所でクヴェレ・ツヴァイにヒットしてくれた源流ヤマメさん。
とりあえず撮ったこの写真を最後に脱走w
 
活性は悪く無さそう。
じゃあクヴェレ45Sでも良いかな。
 
 
 

・・・てことで、クヴェレ45Sでサクッとイワナさんをヒット。

実験的に作ったこのカラー(白蝶貝貼り)、かなり汎用性が高くて使いやすいです。

 

 

 

ツヴァイとクヴェレ共に釣果を得たので、ここで他のビルダーさんの作品も使ってみることにしました。

まずはブログにちょいちょい夫婦円満なのろけをぶっ込んでくるしげるさんの不器用ルアー「縁」から。

 

 

見事に源流ヤマメさんと

 

 

イワナさんと難無くヒット。
 
ツヴァイと同じジョイントミノーですが、より強いアクションでプリプリと小気味良く泳ぎ、
重量もあるのかより深いレンジを泳いできます。
ツヴァイとはまた味付けが違うので、機会があったら使い比べてみると面白いと思います。
 
 
もう一つは3110tkjさんの作る「グリーンホーン4025」。
 

 

その40mmミノーにイワナさんがヒット。
小さくても扱いやすく、しっかり釣果を出してくれる良いミノーです。
 
このグリーンホーン4025を投げながら進んでいた時、
リールを巻いていたら何かに引っかかるような感触がありました。
まるでビニール袋でも引っかかったかのように重いわりに引くわけでもなく。
・・・あれぇ?ゴミが引っかかったかなぁ・・・?
なんて思っていたら・・・・・・イワナがついてるじゃん?!
しかもわりと大きい!!
 
 

 

たいした抵抗もせずにだるーんとネットインしてくれたのはこちらのイワナさん。
測ってみたらギリ尺イワナw
ところが、ネットインするまではやたら大人しかったくせに、撮影していたらこの写真だけ撮らせて急にビチビチ暴れて逃走。
今日こんなんばっかりwww
 

 

クヴェレも負けちゃいられません。

クヴェレ45S(アワビ貼りアマゴ)に20cm台後半の良い源流ヤマメさんがヒット。

こういうヤマメに会いたくて来たので、尺イワナに負けない満足感です。

 

 

 

流れの緩い場所ではクヴェレ・ツヴァイが活躍。
イワナさんが食いついてきたのは北極イワナカラー。
 
 
流れの強い場所ではクヴェレ50Sの出番。
反転流に乗せて流れの下に潜りこませ、底付近を探るとイワナさんがヒット。
 
この日も良い感じに魚が相手をしてくれます。
 

 

 

梅雨明けした今では信じられないですが、この日は結構肌寒く

途中で防寒着代わりにレインウェアを着たくらいです。

ほんの2週間前はこんな日もあったというのに、今はうだるような暑さ。

気温差がエグイです。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ここからは緩い流れの場所が多かったので、クヴェレ・ツヴァイを使用。

 

 

 

この日はツヴァイの方が使いやすい日でしたね。
この日も釣れるたびにミノーを替えていくスタイル。

 

 

ツヴァイのNZ黒アワビにチビイワナ。

・・・て、これじゃ小さすぎない?

 

 

てことで、ヤマメさんを釣って撮り直しw

余裕でツ抜け。イワナもヤマメも釣れて実に楽しい川です。



よく釣れはしましたが、いつも必ず釣果がある滝壺などの大場所はことごとく沈黙でした。

この川はシャワークライミングの人達も来るので、滝壺ほど人が立ち入って魚達がスレているのかもしれません。

暑くなるとそういう影響はもっと増えていくのかなぁ…。(^◇^;)


 

時間は14時過ぎ。予定通りです。

納竿して退渓の準備をしていたら、ポツポツと雨粒が落ちてきました。

降り始めたなぁ・・・と思っていたら、数分で土砂降りに。

でもそれも予定通り。

レインウェアに身を固め、雨に打たれながら山を下るのもまた非日常的で乙なもの。

ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん♪ってなもんです。

気が付けば仕事のストレスなんて綺麗に洗い流されていました。

 

 


使用タックル
 
ロッド: 自力改修のキメラロッド エンハンスドテール
リール: SHIMANO 16ヴァンキッシュC2000HGS 
ライン: RAPALA ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号

リーダー:VARIVAS トラウト ショックリーダー(Tiフロロカーボン)6Lb
 
 
 


にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

ランキングに参加しているので、ポチっとしてもらえたらありがたし。