+
犬との関係性って何?!
ショーンとの関係性を指摘されることがありました。
.
『〇〇が出来ないんです』
との質問に
『ショーンとの関係性に問題がある』
との回答でした。
今のままでは噛み犬になるから
強制をかけたほうがいい…
えっ?!
〇〇が出来ないとのなんの関係があるの?
それに噛み犬になるって
8ヶ月前にも言われたけど
そんな兆候すらない
.
『〇〇が怖いんです』
との質問に
『関係性がよくなれば大丈夫のはず』
との回答…
大好きな飼い主さんがいれば
その人が大丈夫だと言うんだから、
大丈夫!!
私ならパパが大丈夫って言っても
怖いものは怖いし、嫌いなものは嫌いだけど…
.
関係性って何?!
確かに1歳過ぎまで
爪を切ったり、お薬つけてあげたり、洋服着たり
マズルガード、苦手なことは拒否しようとして
格闘しました…
でも今では↑は全て出来るようになった
ショーンとの生活に困ることがなくなった
そう思っていた矢先だったので、
凹みました!!
.
.
.
インスタでアジリティを体験されてる方の
感想がすこぶるよくて…
ショーンとも行ってみたい…
けど、関係性をまた指摘されて、
また凹むのは嫌だなぁ…
それでもやってみたい気持ちが勝って
行ってきました!!

{79FFF81A-6D88-47EE-A1A4-A52B1A348A2A}

ボーダー飼いの
アジリティの先生!!
家族で遊んだりしながら、
ショーンの性格も見てくれました。
素直やなぁー!!って。
えー、今まで相当頑固だと言われたのに(笑)
そこは芯が強いとのプラス表現!!
ショーンとの関係性も全く悪くないと!!
さらっと言って下さった言葉が
嬉しくて嬉しくて…

鏡の写り込みも相談…
とにかくボーダーコリーはパターン化するから
そのパターンを崩してやることとのアドバイス

パターン化!!
それ、それ!!
行きしはダメで帰りはオッケーとか
こうするとダメ、こうしたらオッケーとか
ショーンはパターン化してる…
パターンを崩してあげると全くオッケーだったり。

関係性が…とそれだけをゴリ押ししてくる方は
つまり実際のところは
よく分かってないんだなぁーっと思うことにしよ…

マイナスな言葉に振り回されず
自分にもっと自信を持っていこうと思います。