今日は中学校の長男の授業参観日。それと修学旅行説明会と学級懇談も。そして極め付けは
PTAの役員決め
もう、それだけは嫌で嫌で。
立候補がなければクジで決めるの。
そのクジを引くことさえ嫌な私は、授業参観に行かないことを選択した。
授業参観よりもPTAの役員決めの方を優先した。
そのくらいやりたくない。
というわけで、くじ引きに参加しないということは、進行している役員さんが私の代わりにクジを引くわけで。でもその方が私としては自分で引くよりまだマシで。
ドキドキしながら今日1日待っていましたよ。電話が鳴るのを。「くじ引きで役員になりました」と電話がかかってくるんじゃないかと。
でも、今のところ電話はかかってきていません。
明日かかってくるかもしれないしまだ油断はできません。
なぜこんなにPTAの役員になるのが嫌なのかというと、小学校でPTAの副会長を2年間もしていたから。
ほぼ毎日学校にかよいPTAの部屋で作業しましたよ。
会長は男の人だから日中は仕事で来れないから、実質私が全て指示を出しながらみんなで頑張って役員やりましたよ。
毎朝通学路に立って。
PTAが盛んな学校だったからそれはそれは大変でしたよ。謝罪しないといけない嫌な役目もありました。
だから、もう役員だけはやりたくないんです。
今回逃れられたら、中学校3人分役員やらずにすみます。どうか電話がかかってきませんように。