ケ-ブルを降りてバスで奥の院へ向かうんですが山道のカ-ブが物凄い!
最初の停留所は女人堂。昭和初期?結構最近まで女の人はこの先には行けなかったんですよ。
高野山の山上の人口は4000人でうち1000人はお坊さん。
奥の院前について参道を歩いていたらガイドさん(もしかしてボランティア?)が担当のグループをめちゃめちゃ流暢なト-クで案内してる。しかも面白い(≧~≦))ププッ
ちょっと綺麗な風景みつけたから撮りました。
最初の停留所は女人堂。昭和初期?結構最近まで女の人はこの先には行けなかったんですよ。
高野山の山上の人口は4000人でうち1000人はお坊さん。
奥の院前について参道を歩いていたらガイドさん(もしかしてボランティア?)が担当のグループをめちゃめちゃ流暢なト-クで案内してる。しかも面白い(≧~≦))ププッ
ちょっと綺麗な風景みつけたから撮りました。
