インデペンデンス・デイ:リサージェンス | 真夜中のキャプチュード

インデペンデンス・デイ:リサージェンス










ローランド・エメリッヒ  監督作品


「インデペンデンス・デイ
  :リサージェンス」
劇場鑑賞!!





(C) 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.

英題:

INDEPENDENCE DAY: RESURGENCE

製作年:2016年

製作国:アメリカ

日本公開:2016年7月9日

上映時間:2時間0分

配給:20世紀フォックス映画

製作:セントロポリス / エレクトリック・エンターテインメント

カラー



~ストーリー~

恐るべき侵略者を撃退し、人類が宇宙において独立を宣言して20年の月日が経った

およそ30億人もの命を奪った侵略者は必ずまた現れる。

人類はさらなる襲来に備えようと、

エイリアンが残した科学技術を転用した地球防衛システムを作り上げる。

2016年7月、

アメリカの独立記念日の式典最中、

そんな人類を試すようにアメリカ全土を覆うほどの大きさの

宇宙船が突如として地球に出現する。

彼らは重力を自在に操る圧倒的な科学力で、

ニューヨーク、ロンドン、パリといった都市を次々と襲撃する。

猛攻撃は止むことなく続き、

人類存続の要であった防衛システムも無力化してしまう。





普通です






公開日前夜の前夜祭に参加しましたよ!

お爺ちゃん化した

懐かしの登場人物たちは大変、微笑ましかったんですが、

なんかこう、

セルフオマージュ的な、

ジュラシックワールド程の強いリンクを感じない

いわば、

別の物語でも通るような、そんな出来栄えでしてね、

前作の高揚感もなければ、感動もなくなって、

なんかサイズがデカくなったのか、こじんまりしちゃったのか

なんだかわからなくなっちゃった一本'`,、('∀`) '`,、

重力を操り、とりあえず持ち上げて落とす攻撃は

宇宙人の割りに雑な攻撃だこと(●´艸`)

確か前作では、

棲むべき星を失って、宇宙船に棲み、

他の惑星から資源を搾り取るのが目的の侵略で、

その棲むべき母船を失ったから全滅したんぢゃないの?

どこにこんな数残ってたの?

母船がいくつもあったんだっけ??

しかもこれ程の科学力を有する知的生命体なのに、

繁殖方法はクイーンが卵を産むシステム、蟻と一緒。

なんとも原始的ヾ((○*´∀`*))ノ゙

なんだよ!エイリアン2ぢゃん!Σ(ノд<)

つ~~か、

バルタン星人と境遇や身の振り方が一緒なのには笑うよね。'`,、('∀`) '`,、