密のあわれ、バットマンVSスーパーマン、モヒカン故郷へ帰る

石井岳龍 監督作品
「蜜のあわれ」劇場鑑賞!!
『シャニダールの花』石井岳龍監督がちょっと心配(失礼!)
な感じではあったんですけど
もう何も言いません!'`,、('∀`) '`,、
ふみちゃんの、まぁ~るいお尻が全てでしたっ!'`,、('∀`) '`,、
これ観ないと一生後悔するぞ!(ノ∀`)ヒャッハ~~~ッ!

作品の雰囲気は、
森見さんの小説読んでるようで、
こういうの大好き(●´艸`)
ただ、
やはりふみちゃんのスッポンポンが全部かっさらっちゃうので
目で楽しむ一本です。
まぁ~~るい尻・・・
さわりてぇ~~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

(C) 2015『蜜のあわれ』製作委員会
製作年:2016年
製作国:日本
日本公開:2016年4月1日
上映時間:1時間45分
制作プロダクション:ステューディオスリー
製作:『蜜のあわれ』製作委員会
配給:ファントム・フィルム
カラー

~ストーリー~
自分のことを「あたい」と呼び、
まあるいお尻と愛嬌のある顔が愛くるしい赤子は、
共に暮らす老作家を「おじさま」と呼んで、
かなりきわどいエロティックな会話を繰り返し、
夜は身体をぴったりとくっ付けて一緒に眠る。
しかし、何やら様子がおかしい。
赤子は普通の女とは何かが違う。
普通の人間には彼女の正体がわからず、野良猫には正体がバレてしまう。
そう、
彼女はある時は女(ひと)、
ある時は尾ひれをひらひらさせる真っ赤な金魚だったのです・・・。
そんな或る時、
老作家への愛を募らせこの世へと蘇った幽霊のゆり子が現れる。
老作家の友人・芥川龍之介、
金魚売りの男が3人の行方を密かに見守る中、ある事件が起きて・・・。































ザック・スナイダー 監督作品
「バットマン vs スーパーマン
ジャスティスの誕生」劇場鑑賞!!
アメリカ人好みの、わかりやすいドッタンバッタンなアクション作品かと思いましたが
意外や意外、
面白かったっす。ヾ( 〃∇〃)ツ
もうね
それでなくとも豪華な感じ満載なんですが、
私的にはワンダーウーマンの登場がツボでした'`,、('∀`) '`,、
まぁ、
ポスター等でワンダーウーマンの登場はバレバレでしたが
それでも、
わかりやすくバットマンたちがピンチの時に
颯爽と現れる、教科書通りの素敵なヒロイン!

私の中のワンダーウーマンはやはり
リンダ・カーターなんですね!
吹き替えは由美かおるさん'`,、('∀`) '`,、
田島令子さんとかも吹き替えしてたんですが、
田島さんのイメージはどちらかというと、バイオニック・ジェミーですかね?
'`,、('∀`) '`,、
ただ、
ダークナイト三部作とか、
マン・オブ・スティールとかは復習しておいても損はない!

(C) 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.,
RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC
英題:BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE
製作年:2016年
製作国:アメリカ
日本公開:2016年3月25日
上映時間:2時間32分
配給:ワーナー・ブラザース映画
カラー

~ストーリー~
バットマンこと、ブルース・ウェインは、
両親目の前で殺害されるという過去のトラウマから犯罪者一掃に力を注ぎ、
一方、
超人的能力を持つスーパーマンこと、クラーク・ケントは、
その力を人類のために惜しみなく使ってきた。
だが、
その破壊力の強大さゆえに、スーパーマンは人々からバッシングを受けるようになり……。































沖田修一 監督作品
「モヒカン故郷に帰る」劇場鑑賞!!
以前にも申しましたが、
私、
かなりの割合で、映画館で従兄に遭遇します。'`,、('∀`) '`,、
なんか、行動範囲とか
パターンが似ているのか?
好みの映画が同じなのか?
そんな訳でね、ルームを鑑賞した後に、
モヒカンを観た後の従兄にバッタリ出会い、
介護中の叔母の件を話ながら、
モヒカンが面白い作品であると聞きました。

私的には外していたんですが、
奴が言うなら、
しかも、あまりこの手の作品に興味を示さないので
これは当たりかも(●´艸`)
そう思い鑑賞!
案の定、かなり笑ろた!
モヒカン頭のダメ息子と
瀬戸内海の美しい風景の対比のアンバランスからして面白い。
こんな、あったかい家族は羨ましいし、
もたいさん柄本さんは当然の存在感なんですが、
やはり前田敦子さんがまた、
当たりキャラ引いてるので正解なんだろうな?
大島優子さんに、また一歩差をつけたと私は思う。

(C) 2016「モヒカン故郷に帰る」製作委員会
製作年:2016年
製作国:日本
日本公開:2016年4月9日
上映時間:2時間5分
制作プロダクション・製作:オフィス・シロウズ
配給・製作:東京テアトル
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
製作:関西テレビ放送 / バンダイビジュアル
/ ポニーキャニオン / アスミック・エース / テレビ新広島
ビスタサイズ/カラー/5.1ch

~ストーリー~
モヒカン頭がトレードマークの売れないバンドマン永吉。
妊娠した恋人・由佳を連れて、故郷・広島の戸鼻島へ
結婚報告をするため7年ぶりに帰る。
永吉たちを待ち構えていたのは、
矢沢永吉をこよなく愛す頑固おやじ・治と
筋金入りのカープ狂の母・春子、
そしてたまたま帰省していた弟・浩二の3人。
家族がそろったかと思えば、のらりくらりの永吉に治が怒り心頭!
つっけんどんな口調で接するが、内心はうれしくてその夜、
島民たちを誘って大宴会を開催。
しかし、
宴会の最中に治が倒れ、がんであることが発覚し、余命宣告を受ける。
永吉は父親の喜ぶ顔が見たいと奮起するも、なかなかうまくいかず……。