スズランの死臭と、デブで朴訥とした顔 | 真夜中のキャプチュード

スズランの死臭と、デブで朴訥とした顔













イニシエーション・ラブ


















堤幸彦 監督作品


「イニシエーション・ラブ」劇場鑑賞!!








派手にネタばらししています。

まだ未見の方はここでUターンをおすすめします。
             ┐('~`;)┌




























やっちまったぁぁぁ!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚





本作の肝である、

静岡大学に通う、冴えない大学生の鈴木たっくんと、

松田翔太さん演じる、鈴木たっくんを同一人物に勘違いさせるって罠!

それが本作のトリックの全てだってのに、

最初っから疑うことなく、

二人は別の人という認識で観ちゃってたぁぁぁぁ!
              ・゜・(ノД`)・゜・。

いや!

だって、繋がらないでしょ?

あの二人!

痩せたって、松田翔太さんにはならんでしょ?彼ゎ!

そういう魂胆なら、

松田さんに特殊メイクさせて欲しかったぁぁぁ!!・゜・(ノД`)・゜・。

普通に、

こっちのたっくんとアッチのたっくん・・・どう絡んでくるんだろう?

どういうトリックがあるのだろう?

どこでブツかるんだろう?、なんか事件起こるのかしら?

って、変に構えて鑑賞したのに!_ノ乙(、ン、)_


なんてバカ野郎なんだ!オイラ!(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノバチバチ!!

そうなんです!

私、バカなんです・゜・(ノД`)・゜・。


松田翔太さんの初登場シーン!

ここで騙されなければ、

何も面白くないぢゃないかっ!ヽ( T冊T)丿



な・な・な・な・・・なんてザマだっ!・゜・(ノД`)・゜・。






迂闊!





・・・って、いきなり

サラリとネタばらししちゃってますが、

このクサレ天然のおかげで、全て台無し・・・(-.-;)

気付いた時はもう遅い。


制作者の皆さん、

申し訳ありません。(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)汗

こんなバカ

二人といないだろうな・・・(-.-;)(-.-;)(-.-;)汗汗

別の意味でもう一度観たいわ!





覆水盆に返らずという言葉が頭をグルグル回っております。。。。


さて、

実は私、本作の制作会社・オフィスクレッシェンドさんと

一度、お仕事ご一緒させていただいたことあります。

「トリック2」の1・2話のロケ時ですね(●´艸`)

当時のプロデューサーの松永さん

制作部・深津さん

  お元気でしょうか?

  きっと私のことは忘れていることでしょうね'`,、('∀`) '`,、

また何かありましたら是非に。


ってことで

クレッシェンドのドラマ大好きなんで

迷わず鑑賞しましたっ!

そして、とんでもねぇ~客になっちゃいました。

だから、

辻褄合わない部分があったり、

途中で、まったく出なくなった、

太っちょのたっくんの行方を懸命に探したり、

松田たっくんの浮気の時も、

あっちゃんもふたまたでしょうに?プンプン!

とか・・・

どうも時間軸が合わなかったり・・・???



こんなね・・・

バカ丸出しの見当違いな奴の文章

マヂ!読まなくていいです(-.-;)(-.-;)





ただ、

舞台が80年代ってことでね、

松田翔太さんが劇中で乗ってた車が、

KP61のスターレットだったのに感激ヾ( 〃∇〃)ツ

何と!

私が最初に乗った車って、

まさに劇中に登場した型のスターレットでした。

まぁ、当時はもう、中古しかない時代でしたが、

かなり気に入ってましてね。

SE → Siと乗り継いで、かなり長く遊びました。

先輩にジムカーナやってる方がいまして、

やはりKP61に乗っててね、

箱根の峠道なんかだと、

86とかシルビアなんかよりホイルベースが短い分

小回りが利いて、かえって速かったんですよ。

箱根にね、乙女峠ってのがあって、

当時、

旧道の方に走り屋が集まってましてね、

みな、タイムアタックしてるんですね。

そんな中、KP61だけが頂上まで1分を切るタイムを出せてね、

狭い車道で小気味よく走れるスターレットが断然有利だったわけです。

そんな姿を見てますとね、

改造具合が50%に満たない私のスターレットでも

妙に愛おしくてね(∀`从)♡♡♡

ずいぶんと長く乗りました。

当時、おぢさま連中には受けてましたよ。





いやもう(-.-;)

あまりのトンチキ具合に、

何も語ることが出来ず、申し訳ございません。


まぁ、これ読んだ人はきっと、

すでに鑑賞済みな方々でしょうから、

こんな間抜けちゃんもいるんだな~・・・って

どうか笑ってやってくださいな・・・(-.-;)



















































普通です





































(C) 2015 乾くるみ/「イニシエーション・ラブ」製作委員会

製作年:2015年

製作国:日本

日本公開:2015年5月23日

企画製作:日本テレビ

制作プロダクション:オフィスクレッシェンド

配給:東宝

カラー






~ストーリー~


バブル真っただ中の、1980年代後半の静岡。

友人から合コンに誘われ、

気乗りしないまま参加することにした大学生の鈴木...。

しかし、その合コンで歯科助手として働くマユと出会う。

優しく接してくれる、華やかな彼女にふさわしい男になろうと、

髪型や服装に気を使って鈴木は自分を磨く・・・

しかし、

就職した鈴木は、

ほどなく東京への転勤が決まる・・・

週末に静岡へ戻る、そんな遠距離恋愛を強いられる鈴木とマユ・・・

やがて、

東京本社で、同僚の美弥子と出会ったことがきっかけで

徐々に二人の関係には溝が出来ていく。