僕の退屈を返してください。 | 真夜中のキャプチュード

僕の退屈を返してください。














神さまの言うとおり















三池崇史 監督作品


「神さまの言うとおり」鑑賞!!







深く考えずに楽しめるし、

ソコソコのキャスティングではあるのですが、

原作未読者は完全なる置いてけぼりな作りなので、

私は意味もわからず、

ただただ、赤いビー玉演出に感嘆の声を上げてましたよ。
                  '`,、('∀`) '`,、





凄くよく考えられて効果抜群な演出だと思う!

つか、上手い!( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ

炸裂する頭映さないカメラワーク素晴らしい。

バラバラと散らばる赤いビー玉が刺激的ですよ!

でも、

意味わかんないけどね。(-.-;)(-.-;)

だって凄ぇ~~~のビー玉だけだし…


衣装とか、

セットとか、

もうショボイの極み!'`,、('∀`) '`,、

舞台装置のような出来栄えのすら存在。(-.-;)

続編ありきのつくりなので、

節約したのか?

2本分の予算を小出しにしてるのか?

とにかくCGなんかも含めて全体的にショボイ。・゜・(ノД`)・゜・。

三池監督なだけに腹だって立つ!むかっむかっむかっむかっむかっ





東宝シンデレラ・山崎紘菜さんの茶髪似合わない…

劇場CMでの、緊張のあまり小刻みに震えながらのコメント放ってた頃は

少しだけキュン!ってした'`,、('∀`) '`,、

が、

いつになったら上手くなるんだ…?彼女…(-.-;)


日本損害保険協会 2014年度全国統一防火ポスターの子、出てます。
                      (●´艸`)

優希美青さんというらしい。'`,、('∀`) '`,、


ってことでね、

本作は、

顔だしている役者よりもね、

声での出演者がいい感じなのですよ。(∀`从)♡♡♡

トミーズ雅さん

前田敦子さん

ダチョウ倶楽部さん方

山崎努さん

水田わさびさん

小桜エツコさん

ドラえもんの水田さんは顔こそ思い出せなかったけど、

こういうところを手抜かりなく押えるのはさすがな監督ですね。
                   ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

しかし、

ジモンさんのような特徴ある声を見失った私ごときが言うことでもないですけどね。
                       _|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!





でね、

鑑賞日から感想文書くまで、ちょっと時間あったので、

原作の単行本、1巻だけ読みました'`,、('∀`) '`,、

余計に意味わからなくなりましたょ~(●´艸`)

ってことで、

事前情報無しでのチャレンジは結構危険かもよ。









































しっかりしなさい



































(C) 2014「神さまの言うとおり」製作委員会

製作年:2014年

製作国:日本

日本公開:2014年11月15日

上映時間:1時間57分

製作・配給:東宝

制作プロダクション:東宝映画 / OLM

シネマスコープ/カラー






~ストーリー~


何も起こらない…

そんな退屈な日々に飽き飽きしていた高校生・高畑瞬。

ところがある日、

授業中、教室に突如ダルマが出現し、

命を懸けたゲームの始まりを告げる。

少しでも動いたら首が吹き飛ぶ第1のゲーム「ダルマさんが転んだ」をクリアした彼は、

同じく命拾いした、幼なじみの同級生・秋元いちかと一緒に第2のゲームへと向かう。

一方世間では、ゲームから生還した生徒たちを、神の子と崇めはじめだす……。