目印にしては地味!・・・いけふくろう。 | 真夜中のキャプチュード

目印にしては地味!・・・いけふくろう。




























「大ゴジラ特撮展 
   ~ゴジラ60年激闘伝説~」

ウルトラマンフェスティバル2014

           
          ハシゴしました!(ノ∀`)ヒャッハ~~~ッ!






特撮博物館ほど展示物の数も多くなく、

貴重度合も低い感じはありましたが、

ウルトラマンフェスは子供向けだけに、心底楽しめ、

ゴジラ特撮展では、

金子修介監督作「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
      で使用された着ぐるみが展示されていたのには感激しましたよ!

もともとデカい、身長100m翼長150m設定の筈のキングギドラは、

どういう訳か、やや小さく作られていて

どうやら同作では、昭和時代の

宇宙怪獣キングギドラの設定とは別の個体のようですね。

25m設定であるバラゴンとの対比で

足に20cm高のポリウレタンを入れ、

背丈を稼いだゴジラの着ぐるみは、見上げるデカさでしたよ!

シークレットブーツの要領でしょうか?'`,、('∀`) '`,、

で、

バラゴンはかなり小さめの着ぐるみでしたね~~

スーツアクトレス・太田理愛さん用ですね!

このゴジラの着ぐるみは、

特撮博物館にいた、メカゴジラの1.3倍くらいのデカさはあったでしょうか??

ド迫力でしたね。(ノ∀`)ヒャッハ~~~ッ!



太田理愛さんと婆羅護吽



まだ完全体ではないのか?ちっちゃいギドラ!
顔も優しげ(ノ∀`)




デカい!ガメラがセットを小さくするべく
小さめに作られているのに対し、このデカさったら…







ってことで、

まだ間に合うよ!

行ったらいい!ヾ((○*´∀`*))ノ゙