慈悲は美徳 | 真夜中のキャプチュード

慈悲は美徳












ポンペイ













ポール・W・S・アンダーソン 監督作品


「ポンペイ」観ました!



「バイオハザードV:リトリビューション」をはじめとするポール監督は

さすがに3D作品には一日の長がありましてね、

全編3Dアングル目白押しでして

それは2Dで観ても、ハッキリとわかる演出なんですよ。
                   '`,、('∀`) '`,、

ですからね、

ヴェスヴィオ火山の噴火シーンは、

そりゃ~~大迫力でして、

火口を頭上から撮った、噴煙の迫るさまは超カッコいいんですよ!
                    (●//艸//)=3

これぞスペクタクル!

3Dってのゎ、この手の作品のために存在するんだね!





とにかく、

噴火による大災害だけを描きたかったというのがみえみえな

そんな監督の企み通り、

クライマックスの噴火シーンは最強に凄まじい映像でしてね、

巨大地震、

巨大地割れ、

空を覆い尽くす漆黒の火山灰、

後ろには押し迫る火砕流…

   前には壁のごとく牙をむく巨大な津波!

空からは飛び交う火山弾!

ポンペイの人々はただただ逃げ惑うばかり!

大自然の怒りの前に、

人はあまりにも無力'`,、('∀`) '`,、

罪深き人間への罰としては最強にえげつない天罰である!





しかし!

それに見合うだけの物語はほぼ皆無!

テルマエ・ロマエレベルに薄っぺらいドラマ部分、

身分の差を越える恋、

最強の味方であるライバルの存在、

そして、最強の敵…

しかし、

どっかで見たことある、

ありがちな、そんな物語に華を添えたのは、

クソ憎ったらしいローマ帝国元老院コルヴス役、

 ジャック・バウアーことキーファー・サザーランド!

超ムカツク野郎な役どころがハマりにハマってました!


で、

この手の悪党ってのは、そう簡単には死んだりしないんですね!
                  '`,、('∀`) '`,、

たとえ大噴火が起きたって、

しぶとく生き残り、主人公をこれでもかとイジメぬくのが仕事!

本作でも、キーファー・サザーランドはしっかりとお仕事を全うしてました!
                      ヾ((○*´∀`*))ノ゙この悪党め~!





そして、

エンジェルウォーズのエミリー・ブラウニングの安っすい感じも

田舎町の長者の娘にイメージ合ってましてね、

その微妙な美しさは、

どうしてローマ帝国の有力者の目にかない、

あそこまで執拗に迫られたのか?'`,、('∀`) '`,、





        超~謎っ!






そうね…

エミリーの微妙っぷり…

「ボルケーノ」のアン・ヘッシュ

「ダンテズ・ピーク」のリンダ・ハミルトン・・・

火山映画の中のヒロインとしては、もしや最下位か?(゚д゚;)汗タラ~~ッ



劣化激しいキャメロン・ディアスを彷彿とさせる微妙さ…汗


アティカスという、

ライバルであり、一番の味方というキャラが魅力的でしてね、

ラストも壮絶かつ、

超カッコいい感じで死んでいったのが印象的!

あまり知らないような…観たことあるような…?

調べてみると、

アティカス役のアドウェール・アキノエ=アグバエという役者さん

「コンゴ」に出演されてたんですね…

かなり好きな作品で、

ビデオで何度も観たんですが、サッパリ記憶にない…

というか、かなり無名に近かったのか…?

でよく見ると、

「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」でのマキレスの~・・・


  あ~~!なるほど理解!ヾ((○*´∀`*))ノ゙


だから年齢な割に、すげ~~イイ身体なんだな!(∀`从)♡♡♡





でまぁ、

そんな感じで、

ソフトもハードも、結構アンバランスな一本にはなってますが、

ご興味ありましたら3Dでご覧になってもいいのでゎ?

もうね、

それ用に作っちゃってあるから、

メガネ越しのほうが大迫力だと思いますが…?


大迫力で目に楽しい、

それでいて

なんら変わり映えしない本作、

どうぞ確認してみてください!
         '`,、('∀`) '`,、










































(C) 2014 CONSTANTIN FILM
INTERNATIONAL GMBH AND IMPACT PICTURES (POMPEII) INC.

英題:POMPEII

製作年:2014年

製作国:アメリカ・カナダ・ドイツ

日本公開:2014年6月7日

上映時間:1時間45分

配給・宣伝:ギャガ

カラー






~ストーリー~

ローマ帝国への反逆として、

ケルト人騎馬族はローマ軍に虐殺され滅んだ。

その生き残りである幼きケルト人のマイロは捕獲され、

  奴隷として生きていくこととなる。

そして大人となったマイロは、

復讐心を糧とし、

最強の奴隷剣闘士グラディエーターとなっていた。

ある日、奴隷移送中のマイロは、

古代都市ポンペイの裕福な商人セヴェルスの娘
       カッシアの乗る馬車を引いていた馬を助けたことから

身分の差を越えたカッシアとマイロは、

互いに意識し合う仲となっていく…


海に面し、ヴェスヴィオ火山を望む美しい港町ポンペイ…

しかし、

奴隷戦士のマイロは、

たとえ場所が変わっても、

コロッセオでの殺し合いは変わらなかった。


そんな人間たちの行いを見下ろしていた

ヴェスヴィオ山の火山活動が活発化し始めたことに

ポンペイの人々は誰一人気づかずにいた…!