無茶と書いてチャンスと読め! | 真夜中のキャプチュード

無茶と書いてチャンスと読め!













ジャッジ!










永井聡 監督作品


「ジャッジ!」観ました!








あらすじ!





大手広告代理店“現通”に入社して間もない太田喜一郎

情熱はあっても、クリエイターとしては落ちこぼれ。

身勝手な上司、大滝一郎の尻拭いが主な仕事だ・・・(涙

ある日、

ひょんなことから世界の一流クリエイターが一堂に会す

「サンタモニカ広告際」の審査員を引き受けることとなる。

もちろん、

色々と都合の悪くなった大滝の代わりだ・・・(涙


各国代表の、世界一のテレビCMを決定する広告祭に参加することとなり、

夜ごと開催されるパーティーには同伴者がいなければならないことから、

同じ職場の大田ひかりも妻として一緒に行くことに。

博打好きな彼女は、ラスベガスが近いからという理由なのだが…(涙





英語がまったくの喜一郎・・・

大滝からのアドバイスは、

広告祭のことなら彼に聞け!と紹介されたのは、

資料保管室の窓際社員である「鏡さん」。

しかし、鏡さんのアドバイスは、簡単な英語のフレーズを数点、

ペン回しの技術と

大量のヲタクグッズ・・・ただそれだけ・・・(涙

そんな状況下での大役・・・(汗

さまざまな国から集結したクリエイターたちが

自分の会社のCMをグランプリにしようと奔走する中、

喜一郎も様々な思いに巻き込まれながらも

クリエイターとして成長していく。




























































また放ったらかしでスイマセン(T^T)

公開初日に観ましたっ!

レビューは遅いですが…(-.-;)


で、

まぁ、ドタバタコメディーですが、

所謂、進歩しない側の邦画ですね'`,、('∀`) '`,、

80年代の臭いがソコココにするね'`,、('∀`) '`,、

まぁ、

センスを感じない、ぼちぼちな笑いが散りばめられ、

少しジーンってさせようとか試みたりして(爆

CM界では著名な澤本嘉光さん脚本なのにね。(●´艸`)



奇しくもクリエイターが主人公の物語ですのでね、

もう少しクリエイティブな創りにゃならなかったもんだろうか・・・?
                     _ノ乙(、ン、)_

またここに一本、

素敵なB級作品が誕生しましたっ!_| ̄|○∠))バンバン

役者さんって大変なお仕事・・・・゜・(ノД`)・゜・。





言いたいこともハッキリわかりますしね、

妻夫木さんのダメっぷりもハマってて、

無機質感満載の北川さんのコメディー感覚も凄いですしね、

およそ死角は無いような豪華キャストではあり・・・

いったい、この違和感は何なんだろう?
           っていう位置づけの作品ですね。

つまらなくはないんだけど、

今更?って感じ・・・(-.-;)

「地獄でなぜ悪い」とか「大木家のたのしい旅行」と

  つくり自体はさして変わらない筈なのに、

   なんかシックリこない原因って何なんでしょうね?

役者が変なトコに力入ってる…?

小ネタと小芝居で創り上げるのではなくてさ、

劇中で重要な役割を持つCM映像をもっと観たかったです。





なんか最近の物語創りって、

思い付きで展開する本書く脚本家が台頭しているおかげで、

計算された物語が減ったような・・・?

要は、

ザ・ドリフターズタイプが減ったようなね?(●´艸`)

唯一館内が沸いたのが、

松本伊代さん登場シーンでしてね、

「あの人も16歳だったんだよ!」とリリーさんが投げると、

妻夫木さんが「嘘だぁぁぁ!」と返すトコ(●´艸`)

    返しが雑!'`,、('∀`) '`,、





そして、

ダメ押しの、ちくわのプレゼン

なんでちくわが出演してるんだろう?という疑問がわいてくる・・・?

もう・・・ブレ過ぎぢゃね?┐('~`;)┌


さてさて、

そんなこんなで本作の見どころは、

登場CMのクオリティーですね~~

トヨタのCM、とても素敵(∀`从)♡♡♡

ここ、クローズアップしてほしかったです。

アイディアも最高だし!ヾ((○*´∀`*))ノ゙





あ・・・

でもね、

このユルさはデートにはもってこいかもね!(≧∇≦)/

あとは・・・??



きつねうどんのCM観てさ、

きつねうどん食べたくなるか否か?

みたいな感じですよ。えぇ・・・(●´艸`)


大きな期待せずに

    ユルりと観て欲しいですかね?
              (●´艸`)








































普通です。